県道31号沿いの美味ラーメン。
しょうちゃんラーメンの特徴
鳥栖市県道31号沿いの黄色い看板が目印です。
ラーメンと焼き飯が極めてレベル高い美味しさ。
細麺ストレートで絶妙なあっさり感を楽しめます。
店の感じや大将の雰囲気もとても良かったです。ラーメンの味は、、少し臭いので好みが分かれるでしょうね。チャーハンも好みでしょう。
ラーメンプラス焼飯セット頂きました。焼飯はパラパラで福神漬、紅生姜、焼飯用ソースで自分好みに味変出来て満足です。ラーメンもスープが自分好み(濃いめ)で、完飲しそうになりました(^_^;)血圧高めにはヤバイお店です。店内もキレイで店員さんもキビキビ動かれて気持ちの良い接客でした。血圧下げてまた行きます!
2024.7.31久しぶりの訪問。特製のチャーハンセットをいただきました。美味しかったです。駐車場が共用になっていましたので気軽に入れました❗️焼き飯が旨い‼️ラーメンもにんにくがきいていて美味しかった。また、よらせていただきます‼️次は、特製ラーメンを食べてみます‼️
以前より気になっていたお店食券を買っていざ着席中途半端な時間だったので待ちもなく着席できました。順番待ちのシートにはランチ時の忙しさが物語ってました着席して早々、まずはチャーハンが登場パラパラでしっかり味のチャーハンラーメン屋さんのチャーハンは何でこんなに美味しいんだろう、と思う味ラーメンはあっさりこってりあっさりスープに多めの脂思ったより薄味でしたここにも唐辛子練り込み麺があるということで、予定外の替玉このピリッと辛い麺が病みつきになります。
県道31号沿い、黄色の看板でわかりやすい。以前から通りかかって気になってました。店内はカウンターのみ10数席くらいかな?食券制。 綺麗な店内で、各席にコショウ、おろしニンニク、餃子のタレ、そして焼きめし用ソース。 黄色の唐辛子もセルフで置いてありました。おばちゃんいわく「結構辛かですよ〜」と優しい案内を受けチャレンジ。写真の量くらい入れるとなかなか辛く仕上がります。チャーシュー麺をいただきましたが、長浜、博多系?あっさりめだけどしっかり豚骨、そしてちょうど良い細麺硬め。 チャーシューもほどよくしっとり旨みも◎ 唐辛子で予想以上に辛くしてしまいましたがラーメンそのものがきちんと美味しいので非常に良かったです。焼きめしも最高にうまい、ソースはいわゆるウスターソース的な感じ?酸味があって好みが分かれるかもしれませんが個人的に好きな味になりました。大満足、リピートします⭐︎
インスタで見掛けて気になっていたお店。店舗は県道31号線沿いにあった。佐賀市内方面からアクセスしようとすると本当にお店が有るのか不安になるほど道沿いには何も無いのだが、上り坂の上にデカい黄色の看板とファサードが見えて安心した。営業終了も間近の午後3時に独り飯だったので待ち無しで着席出来た、メニューで赤文字なのはお薦めだろうと、特製を大焼き飯セットで食券を購入。旨い、旨いなぁ~。スープはそこに軽く骨粉がいざるくらい。脂で濃厚さを演出するタイプ。麺の固さは聞かれなかったがデフォで柔。最近は固オーダーはしなくなっているので丁度良い。焼き飯は流石看板で自慢するだけの事はある、これはらーめん屋さんにしか出せない味、そして、しっかり炊いたジャポニカ米をどうやったらこうまでパラパラに炒められるのだろう。卓上調味料も充実してて替え玉追加してあっという間に完食。必ず再訪したい。
2023年1月11日に初訪問しました。同じ敷地内にあるパン屋さんと共同の駐車場のようで、分かりづらいですがロープで仕切られてます。他の方も書かれていますが、こちらは店舗入口で食券を購入します。カウンターのみ8席です。今回極度の空腹でしたので、ラーメン¥600に大焼きめしセット¥650、ついでに替玉¥150も。おいしい。ラーメンは合う・合わないと人それぞれですが、1度はご自分の舌で味わうことをオススメします。
2023.1.17神埼市神埼町〜ラーメンと焼きめし〜今日は珍しく愛方が仕事のため休日久々のソロ活動、、って事で自分も仕事で早めに必要な書類を直接もらいに福岡市南区のクライアント(ビジネスマンっぽくww)のもとへ!!用事も済み福岡方面のラーメン遠征を行う際に避けては通れない行列必至の名店のふ〇ちゃんラーメンへ行こうと思い事前にグーグル教祖より教えを乞ったところ今日は定休日との事、、って事で帰るルート付近でマップに記した行ってみたい店を探してみると神埼市にフラッグが!!って事で行って来ました!!“しょうちゃんラーメン”さん!!営業時間も16時までで遅めの昼食難民にはありがたし到着したのは14時40分頃、、入店すると時間も遅く先客1人でしたが直後に2〜3組のお客さんが入店食券機で選んだメニューは“ラーメン+焼きめしセットと替玉”インスタで出来る事を知り着席後に食券を取りにこられたお店の方に“脂多め”でとオーダー!!現役のABR(あぶら)ファンクラブ通称、アブラーの自分にとっては嬉しいシステムww待つことしばし、ラーメンと焼きめしの同時到着!!さっそくいただきます!!まずはスープから!!くぅ〜、脂が染み渡る〜、、ほのかに効いたニンニクがとんこつスープのいいアクセントになり美味い!!麺は細麺で通常でカタ麺となってるようでスープによく合いこれまた美味い!!麺を一気に完食し替玉を頼んですかさず焼きめしを!!焼きめしは久留米生まれの自分には慣れ親しんだザ・焼きめし!!って感じで美味い!!珍しくテーブルには焼きめし用のソースもあり味変できます!自分的にも久留米のラーメン〇や太宰府〇ちゃんラーメン以来、、替玉も食した後は焼きめしとスープを交互に食べてあっという間に完食完飲!!ごちそうさまでしたm(__)m
ラーメンとチャーハンセットを食べましたが見た目はこってりなラーメンでしたが食べると割とあっさり系でした。チャーハン美味しく年配には200gがちょーどいいです。ただ新しいお店で全体的に綺麗ですがトイレの戸を開けると中が丸見えなのでカーテン位ほしいです。
名前 |
しょうちゃんラーメン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-52-2566 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

焼きめしは大好きなので気になっていたお店!2日前にもこのお店の前を通ったんです!ただ正直言って自分には味が薄い…( ̄◇ ̄;)しかも焼きめし作るのが自動の機械みたいな…やっぱ『カンカンカンっガコっ!』みたいなの欲しいんすよね(T ^ T)カランカランみたいでなんかその時点で冷めちゃいましたm(_ _)mあくまでも個人的な意見です。勝手にハードル上げてしまってました…焼きめしがうまいラーメン屋という事ですが…ラーメンは好みが分かれる『豚骨臭溢れる』昔ながらの豚骨ラーメンでしたね!焼きめしは他のお店も食べてみてください。ご馳走様でしたm(_ _)m