押し寿司の宝庫、新湊港へ!
笹寿司の特徴
新湊漁港近くで人気の棒寿司、押し寿司の名店です。
店内には富山湾鮨が豊富に揃い、リーズナブルに楽しめます。
押し寿司の持ち帰りがメイン、種類の豊富さに驚かされます。
店主のおとうさんがきさくな方で話しかけてくれます。ここに行ったら鱒寿司をよく買いますが値段もお安くとても美味しいです。近くに来られた時には寄ってみるのがおすすめです!
鱒寿司2本と鯖寿司1本で2100円でした、値段はもちろんのことどちらも味もよくまたこちらにきた際にはよりたいです。
古くからある棒寿司の名店になるのかな?お持ち帰りで棒寿司3種、蟹・マス・おぼろ昆布(具は〆鯖) 2100円だったかな?・蟹: かにの味がなんか薄いので冬場にもう一度買いたいところです。・マス: けっこう塩が効いててグラスビールが欲しくなる旨さ!・おぼろ昆布(〆鯖): 昆布が絶妙の甘さをだしており旨い!!予約すれば二階で宴会もできるそうですが、僕は使ってないので詳細不明です。店主さんがそれなりにお年を重ねられてるので行けるうちに行ったほうが正解だと思います。美味しいのでリピートもありですよ。
新湊漁港のきときと食堂で食事後、近くにある港町の内川エリアを散策、そこから近くにます寿司のお店があることに気づいて寄ってみました。お手頃な値段のますの棒寿司。持ち帰りにちょうどいい。朝の9時でしたが、開店してました。家に帰り、美味しくいただきました。
お土産に頂きました。棒状で食べやすく美味しかったです。
初めて食べました。マスがトロトロ!酢飯も甘味があってほんとに美味しい!鯖も甘くてシャキッとしてて美味しかったです。あっという間に食べてしまいました!また食べたいと思える、本当に美味しい押し寿司です。次は穴子も食べたいな。
立ち寄ったのは平日‥ごめんください と何度も呼んだけど?店主 奥の調理場で作業中 耳が遠いのか?わからないけど‥数分後やっと気がついて対応してくれた‥味は旨し(*≧∇≦)ノ
ここは、押し寿司の持ち帰りがメインの寿司や。奥にイ−トインのスペースがあります。中に入ると、ショ−ケ−スに押し寿司が並んでいます。サバ、鱒、カニ、穴子があります。サバ570円と鱒620円を注文。税込みです。注文を受けてから一口サイズに切って包んでくれます。シャリとタネはいずれも酢が弱めで旨味が感じられます。とても美味しい。他のも食べたくなります。ボリュームはそれほどありませんので、パクパクいけます。なお、ここは、go to eatの券が使えます。
当然美味い。
名前 |
笹寿司 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0766-84-1100 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

押し寿司のバリエーションが豊富な富山ですが、本来有名なのは握り寿司なのだそうですね。鱒と、穴子と、おぼろ昆布(具は鯖)の3本を買いました。どれも全部とっても美味しかったです。