明太子食べ放題!
めんたいランド たらこパスタ館の特徴
明太子食べ放題で、様々なパスタが楽しめるレストランです。
定番のたらこソースパスタは500円という驚きの価格で提供されています。
多彩な麺の種類から選べるのが魅力的な、人気のお店です。
東背振インターから15分くらいだったかと思います。3連休の中日の日曜です。田んぼの真ん中にあるめんたいこ工場。明太子かけ放題のパスタと聞いてました。今時500円でこのパスタに文字通りの明太子掛け放題です。ラー油イカめんたいが超うまい。パスタはクリームは確かにちょっと甘い。もう一つの野菜が入ってる方は見た目と違い意外に洋風の味です。普通に1人前あります。これにスープがついてかけ放題明太で500円。申し訳ないみたい。フランスパンはあったかいともっと良かったなあ。あと番号呼んでくれるおにいさんもちょっとおっきい声でお願いします。入る時はすぐ入れましたがどんどんお客さんが来てて出る時は10人以上並んでました。隣の売店でもちろんラー油イカめんたいとかいろいろ買いましたけどこちらもだいぶお安くて遠くまできたかいありました。
ビックリ‼️明太子 食べ放題😳食べに行きました☺️ なんと! めんたい工場 隣接されている横に お店と直売所がありました。 直売所入り 左に 飲食ブースがあります。入口に 食券販売機はなく… まず☝🏻席を キープして 一番奥 右側に食券機あるので そこで購入、定員さんに 渡し 番号札をもらい 席で待ちます。番号 呼ばれたら 受取口に 取りに行きます。 中央に めんたい&たらこ食べ放題設置されてます😁 明太子ご飯のせて食べる 最高👍🏻 せんちゃん明太子フランスパン🇫🇷をお持ち帰りしました〜美味しかったです😁 パスタは定番を食べました!次回は クリームパスタを食べてみたいです😊
在住地に鮮鼓堂はあるけど、工場と販売のみでレストランはなく、SNSで見つけて、行きたいと思いお仕事がお休みの日曜に彼氏と娘さんと伺うと、10時OPENで着いたのが12時少し前で行列😞30分位まったかなぁ😅?レストランの席を確保し自販機ででメニューを選びチケットを購入して、受付で出しプラスチックに番号の書いた札を渡されるそして、また、待つこと15分位かなぁ🤔?席も多くないがそもそも、キャパに対して作るスタッフが4人と少ないのでまわらない感じ😓でも、入口の看板に人手不足でと書いてあったので仕方ないそれに、平日ならこの人数で回せるのだろう日曜だから故に多いのでまぁ、諦めて待つあとは味んんんんんん〜まぁ〜い😋あたしと彼はたらこクリームスパで彼はご飯、あたしはフランスパン、それにみんなでつまもうとまん丸のドーナツみたいののの中に明太子入って揚げてるのを注文娘は、スペシャルシーフードたらこクリームスパゲティにジュースとプリンもついてるのでとても安いですそして、あたしたちのたらこクリームパスタより娘のシーフードパスタの美味しいことスペシャルをあたし達も頼めばよかったねと話しましたイチオシはスペシャルのシーフードたらこクリームパスタですよ🍝そして、丸いドーナツみたいのに明太子入ってて揚げてるのが2番目に美味しかったです本日のスープはわかめスープで普通に美味しかったですこれはフリーですそして、メインの明太子食べ放題は中央にアイランドテーブルが設置されててソコにプレーン明太子のバラ、茹でたたらこ、ラー油イカ明太の3種が鎮座してて、食べ放題😍娘はラー油イカ明太がお好みでしたあたしは、プレーンがよかったかなお冷も置いててレモン水と優しいココは、平日にユックリ、ランチに来たら待たずに済みそうですね食後はレストランの隣りの直売所で食べたモノも売ってました買い物すると1人一杯、自動販売機がフリーになってて、無料でした一寸、薄めでしたが、無料ですから😆とにかく、工場直売所のレストランであまり期待はしてなかったのですが、とても、美味しかったです❤また、行きたいです。
定番たらこソースパスタ500円、のっけ飯300円頂きました。粒粒めんたいこ、ラー油いか明太、釜茹でたらこが、店内中央に大皿で用意されていて、食べ放題です。って、マジに聞いたことの無いサービスです!!しかも、安すぎる!!更にワカメスープも飲み放題です。パスタは結構ボリュームがあります。勿論めんたいこ増し増しにしました。のっけ飯にも、めんたいこと、ラー油いか明太をのっけて頂きました。ラー油いか明太マジにご飯が進む〜!本当に美味しくて、お腹パンパンになりました!夢のようなめんたいランドが佐賀にあります…魅力いっぱいだな〜オススメです!!
パスタ500円と爆安ですが、それなりの量でした。でも、めんたいこの価値を考えればお得だと思います。めんたいことスープはセルフで自由におかわりできます。塩分高いので摂取量に注意しましょう。私は妊娠中でしたので、明太チーズコロッケと自家製プリンをいただきました。券売機は2024年の新札対応、二千札も使えるようです。キャッシュレスは対応していません。
最近できた工場です。直売店と飲食スペースが併設されています。メニューはめんたい和風、めんたいクリーム、めんたいペペロンチーノが麺類ですが、それぞれうどん、パスタが選べます。その他はごはん、ガーリックトーストになり、メニューは少ないです。めんたいクリームパスタを食べましたが、味は優しい味で、専門店のような味付けではありませんが税込500円なら十分のクオリティかつボリュームも大盛で美味しくいただきました。ガーリックトーストは150円で二切れのため高く感じますが、トーストに明太子を乗せて食べると美味しかったです。ランチどきに行くと、席取りと提供までに30分くらいかかりました。2時ごろにはお客様も少なくなってきていたので、時間をずらした方が良いと思います。直営店での買い物も楽しそうです。あと、工場見学もできます。
500円で明太子のクリームパスタが食べれるってなかなかない😆✨しかもこの量!明太子は自由に追加できるので多めにも出来そう!ご飯は200円で3種類の明太子乗せ放題!コスパ最強!明太子好きにはたまりません(*ˊ˘ˋ*)
コストパフォーマンス最高。腹一杯たらこが食べたくなった時に来る所です。注意 辛子明太子ではありません。スパゲティは、オマケと考えて下さい。オニオンスープ 美味しい水 レモンの香りがします。プリン カラメルが、キャラメリゼされるので、美味しい平日でしたが、12時には満杯になりました。
パスタは味が4種類(たらこ、たらこ和風、たらこクリーム、たらこペペロンチーノ)、麺が3種類(パスタ、五島うどん、讃岐うどん)から選べて、どれでも一皿500円!白ごはん(200円)やチーズ入りめんたいコロッケ(150円)もありました。この値段に明太子食べ放題が無条件で付いてくるので、このコスパは最強です!日替わりスープも飲み放題です。食事のあとは、横の直売所で買い物もオススメです。店内は清潔感があって綺麗だし、店員さん方の感じもとても良いです。駐車場もスペースが広くて停めやすいです。
名前 |
めんたいランド たらこパスタ館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-50-5315 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

土曜日11時過ぎ訪問。食券を買い渡して待つシステム。まず食券機見て、安い!安すぎる、パスタチェーン店で食べると1000円超えることもあるのに。しかも明太子食べ放題。良心的すぎる!たらこめんたいパスタたらこ和風パスタもっちりコロもち明太マヨネーズ味そしていざ食す。食べ放題の明太子はイカめんたいが美味しくてご飯が欲しくなりました。そしてパスタ。普通にボリュームもあり味も申し分なし!明太子入れすぎ\u0026食べ過ぎました。当分明太子見たくない笑価格、味、ボリューム全て言うことなし!近所だと絶対通うのになと思いました。ご馳走さまでした。