桜並木と川音に癒される。
神通の千本桜 (※植樹当初名称)の特徴
満開前の桜並木は圧巻で、約1000本の桜を楽しめます。
神通川の静けさと美しい桜が心を癒してくれるスポットです。
立山連邦を望みながら、絶景の中で桜を堪能できます。
1週約5キロに1000本の桜は見事です。神通回廊だそうです。駐車場は富山市水辺プラザ自然ふれあい学習館から川側に降りていったところにある駐車場がおすすめ。トイレも近い。桜の下で敷物ランチしめした。
通りは狭いので車のすれ違いギリギリ。途中川へ降りてく所に車を停めて 歩きました。
満開前だったからか人がちらほらで桜を満喫できました。
近くの田んぼは、田おこしもはじまっておらず、近くの農家さん失礼しますといった感じです。田んぼを囲むように広がって続く桜並木は中々長く、端まで行きませんでした。
早朝神通川の川音だけの静けさに包まれた青空と見事な桜🌸に癒されました☺️
この橋の下流右岸に桜並木があります。結構な長さで全部は見切れないかも♪
川のせせらぎが気持ちいい😃
˚塩の千本桜見てからの八尾神通川さくら堤🌸神通川の中洲にある西神通と中神通の輪中集落を囲むよぅに、堤に植ぇられた800本もの桜並木ゎ圧巻!引きで見ると、長〜ぃ桜並木が桜蛇🐍みたぃ*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.* 🌸
川の流れと周りの山々のつながり❕
名前 |
神通の千本桜 (※植樹当初名称) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

桜の季節に是非来てみてください!