大きな窓からの癒しの風景。
cafe淡雪の特徴
大きな窓から見える綺麗な景色が心を癒します。
住宅地の中にひっそりと佇む隠れ家的な喫茶店です。
一人の時間を大事に過ごすにはぴったりな場所です。
朝一にお伺いさせて頂き、温まらせていただきました☆自宅から300mくらいに喫茶店がある事を知りませんでした。オリジナルブレンドとカプチーノ、フィナンシェを頂きましたがオリブレはブラックブラックしてなく、程よい酸味もあり飲みやすい印象でした。カプチーノも程よく苦みが喉に残り良い余韻を楽しめます☆フィナンシェが甘いので双方の飲み物と良く合いますね^_^こうであるといいなぁと言う要望ですが店内がもっと明るければいいなと思います(^^)気さくに話しかけれる雰囲気が余り無いような気がしてしまいまして(^_^;)ただ当方も珈琲を勉強している身ですので定期的にお世話になりたいと思います!ありがとうございました☆
1人の時間を大事に過ごしたい時におすすめのお店です。大きな窓から見える季節の景色が落ち着きます。丁寧に入れられたコーヒーもこだわって作られたお菓子も美味しいです。カプチーノが一番好きですが、季節の限定ドリンクも楽しみです。
期待して伺いました。雰囲気の良いお店です。店内撮影禁止、冷たいコーヒーは決まっていて、基本ホットでお出しされています。こだわりがあるのでしょう。スペシャリティコーヒーしか使っていないそうです。丁寧に淹れておられました。ただ、味がよくわかりませんでした。他でもスペシャリティコーヒーは飲んだ事がありますが、その時は説明のとおりの表現で納得した覚えがあります。今回自分としては冷めた方が味がわかりやすかったです。ホットとかアイスとかオススメの豆はあるにしろ、好きな方で飲みたいなぁと思いました。
大きな窓から見える景色が好きでよく伺います。お店の雰囲気とおいしい飲み物とお菓子にとっても癒されています。ステキな食器を使用されているところもお気に入りです!ゆったりと時間が流れる落ち着く空間です。またお話しできることを楽しみにしてます😌
大好きなカフェです。店内は、一つ一つ大切に選ばれたであろうテーブルや椅子、カップやお皿、コーヒーグッズ等が並び、洗練された空間です。大きな窓から見える田園風景は四季ごとに違った表情を見せ、窓の外を見ながら飲むコーヒーは格別です。日を空けて伺うと、田んぼの稲が育っていたり、トンボがとんでいたりと季節の変化を感じられ、心が豊かになる感覚がします。店名に「雪」という漢字が入っていますが、その名の通り雪の降る時期は特に絶景が見られます。コーヒーは、仕入れるところから淹れてサーブするところまで、一杯一杯を大切にされていることが伝わってきます。深煎りから浅煎りまで様々な味わいのコーヒーが期間限定で登場することも多いので、何度伺っても新しい出合いがあります。お店をされているご夫婦の人柄が、人にも豆にも、そして空間作りにも、とても誠実な印象で魅力的なお店です。
色々珈琲は飲んできているつもりですが普通くらいでした美味しい部類とは思います。
違う目的地までの道中を迷い、住宅地をまわっているうちに偶然見つけたお店でした。それからは時々通わせて頂いております。大きな窓に、のどかな風景、丁寧にいれられたコーヒーに、工夫された手作りのお菓子をゆっくり味わいながらの読書。贅沢で癒しの時間を過ごせます。
大きな窓から見える綺麗な景色と落ち着いた店内の雰囲気に心癒されます。バリスタさんは丁寧にコーヒーのことについて教えて下さいます。また、ケーキもコーヒーに合うよう考えられたこだわりの美味しさです。
初め、若干入口迷いましたが、OPENと書かれた看板や可愛らしい植物を辿っていくと扉が見えてきました。道もそうでしたが、隠れ家みたいなお店だなと第一印象に感じました。中に入ると、ふたりが優しい笑顔で出迎えてくれた。大きな窓から差し込む自然光が心地良い、明るく開放感ある空間です。こだわりのコーヒー豆の他、セレクトしたエコバックの販売もしていて、その丁寧な紹介方法やお洒落な置き方に素敵だなと感じました。友人へのおみやげにコーヒーバッグを購入しアイスラテをテイクアウトして、車内で頂きました。猛暑日、冷たく美味しいコーヒーに癒やされました。次回は、店内でもゆっくり頂いてみたいです。
名前 |
cafe淡雪 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

注文してから着席、景観や店員サン含め雰囲気良い感じ。入口の小花の絨毯素敵でした。