駅ナカの別世界、絶品コーヒー。
喫茶シャモニーes 長岡駅店の特徴
自家焙煎のコーヒーが香り高く、美味しいと評判です。
四層構造のカフェオレが楽しめる独自のメニューを提供しています。
長岡駅直結で、改札口から近く便利な立地にあります。
朝ご飯を食べたあとだったのでケーキセットをお値段も880円ととてもコスパが高く、珈琲は香りもよく美味しかったです。
旅行の際に朝食をいただきました。水出しコーヒーが非常に美味しかったです。スタバなどのような落ち着かない雰囲気ではなくゆったりと過ごすのに良いお店です。地元にあれば毎週通いたいお店です。
外観からはそんなに期待していなかだたのですが、入ってみたら雰囲気もよく、コーヒーがとても美味しかったです。ケーキセットを頂きましたが、ケーキもとても美味しくて感動しました。また行きたいです。
モーニングで伺いました。プレンドコーヒーとチーズトースト、サラダで700円(税込)コーヒーは手作りで抽出しているようでとても美味しい珈琲です。駅構内にあるので雨にも濡れず大変おすすめ。
非常にゆったりとできる店。良い点は、コーヒーが物凄く美味しい、駅近、席間があり、ゆったりとできる。平日にモーニングを食べましたが、サラダとチーズトースト、コーヒーで700円と安かったです。伝票の裏に記載あった文言も印象的でした。写真にのせておきます。
長岡駅の中にあり改札口も近く。人通りは多いけど店内はわりかし静か。新潟のお店へ行く時は車で行くのでお願い出来ずにいたアイリッシュコーヒー。私はお酒が飲めないので興味深々。ウィスキーとコーヒーって合うんですね。アルコールが飛んでる事を期待してましたがめっちゃお酒。コーヒーの苦味、後からくるウィスキー。すでにほろ酔い。あっさりとしたレアチーズをお供にゆっくりとした時間を過ごしました。モーニングも気になるところです。
何個か コンセントが使える席が有ります。コーヒーも 美味しいしメガチェーンの〇〇バックスの用に完全に機能化されてないところに魅力を感じます。そして、〇〇バックスよりはるかに空いてます。町の個人店がやってるほどオリジナリティがある訳じゃない数店舗あるので、そこそこ機能的でテレワーク民も受け入れてくれる都内には無い感じこういう珈琲屋さん好き。
モーニングに立ち寄る。コーヒーは非常に美味しいが、頼んだピザトーストは 値段の割には満足感に欠ける。店内の雰囲気は 非常に落ち着けます。
長岡駅ビル CoCoLo 2階自家焙煎珈琲の店シャモニーes新潟駅のシャモニーは老舗のコーヒー屋さんで市内に3店舗あるそうなんですが・・なんせ余所者なので詳しくは知らない。この長岡のシャモニーは、6月にオープン♪長岡初出店で、新潟の万代メディアシップ店が移転したカタチなんだそう。新潟市のシャモニーは1973年創業・・行ってみたいよねえ♪せっかくなので長岡のシャモニーに寄ってみたよ。駅ビルなのでごくごく普通のカフェですよ。メニューは新潟店からのかな? 年季入ってます(笑)ドリンクケーキトーストメニュー多い。テーブルとかも新潟店の? さあ?コーヒーとストロベリーケーキムースですよ。ごくごく フツウのコーヒーとケーキシャモニーESってテナントで入ってるシャモニーのことかな。伝票が新潟のまま使ってるとこも、そういうとこ好きだな。いずれ新潟のシャモニーに行きます!
名前 |
喫茶シャモニーes 長岡駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0258-86-7400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

素敵な空間でゆったり待ち時間を過ごせましたコーヒーも美味しいし、カフェオレもオリジナルの四層作り。また伺いたいです。