絶品カヌレとフワフワシフォン。
焼菓子屋 ineの特徴
レモンとフルーツのパウンドケーキが絶品で、幸せな香りが広がります。
フィナンシェはカリッと中じゅわっと、想像以上の美味しさでした。
シフォンケーキはフワフワでしっとり、また食べたくなる味わいです。
カヌレ 初めて食べました。まわりはサクッと中はやわらかこんなに美味しいとは知らなかったです。スコーンとクッキーも添加物がない感じで良いです。砂糖なしがあれば食べてみたいです。肝心の写真は入口だけで申し訳ありません。
最近は続けて無謀なお願いをしてしまいましたが、快く受けていただき感謝しかありません。お菓子はどれを選んでもほぼハズレがなく、最近の手土産はいつもこちらで購入してます。私はタルトが大好きです^ ^私はグイグイ来られるのが苦手なので(~_~;) ineさんの接客が大好きで、店員さんがたまに見せてくれる恥ずかしそうな笑顔も大好きです!
フィナンシェと、カヌレとクッキーが絶品✨フィナンシェ周りがカリッと中じゅわっと美味しすぎます😭カヌレは、他のとこであんまりおいしいと感じなかったですが、ここはおいしい😭クッキーも、サクサクでバターが効いていて手が止まりません😭本当、若い2人でやっていて関心しかないし頑張ってほしいですね✨
カヌレを買いに友人と訪問しました✋色んな種類の焼き菓子が沢山ありました。カヌレ、とっても美味しかったです🎵😍🎵
もともとケーキや和甘味のような生菓子が好きで、正直焼菓子は「どのお店も同じように美味しいな〜」くらいにしか思っていませんでした。狙っていた別のお店のロールケーキが目の前で完売し、さてどうしようかと思っていた時にこちらのお店を思い出し、軽い気持ちで伺ったのが最初です。ラム酒の効いたカヌレや、サクサクのシナモンクッキーも美味しかったのですが、フィナンシェが衝撃的なほど美味しかったです。表面はサクッとした歯応えなのに中はじゅわっとしていて、「あれ?フィナンシェってこんなに美味しかったっけ?」とびっくりしたのを覚えています。手土産にしたシフォンケーキもふかふかで、相手にもとても好評でした。後日、通常メニューではないラムパウンドもいただきました。とてもとてもしっとりしていて語彙力が失われます。「おいしい…!」しか出て来なくなりました。店内も決して広くはなく、駐車場も3台ほどしかありませんが、ここは本当におすすめ。メニューも思ったより早いスピードで入れ替わるので、また伺うのが楽しみです。焼菓子の概念が変わりました。
購入した焼菓子がすべて美味しかった。インスタも美味しそーっとそそるだけではなく、笑いもそそって来て好き。美味しーよね、パウンドケーキ〜フィナンシェっと言ったらどこもこんな感じ〜って食して来たところがあるんだけどineさんのパウンドケーキやらシフォンケーキはとても個性があって凄く美味し。フィナンシェに関してはぶっ飛びました。っと言いますか購入した商品全てにぶっ飛ばされました。店員さんの物腰もとても心地よし!あと、初めてお店に伺った時に事変が流れててお菓子屋さんでこの選曲って攻めてる〜素敵!っと個人的に高まりました。家から少し遠くてなかなか買いに行けないのが辛いほどです。バイパスを乗り越えて毎日食べたいくらいです。
カヌレと フィナンシェとシフォンケーキを買ってきました。フィナンシェは、絶品でした。シフォンケーキは、普通かな?カヌレは、ちょっと柔らかめ。好みなのであしからず。
【焼菓子屋ine】道路沿いにあってひっそり主張せずに鎮座している焼菓子屋さんです。3ヶ月もの間お菓子屋さんである、というのが全く分からなかった焼菓子屋です。毎日でも通っていたはずなのに気づかなかった。ネガティブキャンペーンではなくて、本当に気づかなかった事が凄いと弁明したいです。それもそのはずで外観からは全く分からないから。菓子屋のイメージは全面ガラス張りで色とりどりのいわゆる「色」が主張するお菓子を見える形で並べているのがやはりお菓子屋さんだからです。焼菓子屋ineさんはこの概念を壊しているから凄くて、外観はただのコンテナ。しかもグレー。船に置いてあるあのコンテナみたいな外観だからその外面だけではやはりお菓子屋さんだとは夢にも思うまい。すげ〜入りにくいコロナ対策をやっているので人もまばらだが、肝心の味はスコーンはとてもおいしかった。そしてカヌレ。流行っていたとは思わないが、カヌレやーと思って思わず購入。外はサクッと、中はもっちり。カヌレは本当に美味しかった。近くにあるというのもあって小腹が空いたら行ってみたいお菓子屋さんだった。郡山もいろいろあるモノです。
駐車場は3台分のみ。お気をつけください。シフォンケーキ·カヌレ·フィナンシェ·クッキーなどがあります。私のおすすめはサクルミというメレンゲとクルミの焼菓子と全粒粉クッキーです。全粒粉クッキーは少し硬めなので小さい子は前歯でいくともっていかれる可能性あるかもしれません。でも美味しいです。個人的な味の印象ですがちょっと甘めです。でも癖になります。本屋と百均の帰りにリピートしています。
名前 |
焼菓子屋 ine |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

レモンとフルーツのパウンドケーキをいただきました。レモンの酸味があり、レモンピールだけでは味わえない爽やかでしっとりしたパウンドケーキでとても美味しいです。