濃厚クリーミー鶏白湯の魅力。
鶏そば縁道 大通南店の特徴
濃厚クリーミーな泡鶏白湯が魅力的なラーメン店です。
新潟産にこだわったチャーシューが美味しさを引き立てています。
もちもちの中太ストレート麺とスープとの相性が絶妙です。
鶏そばちゃーしゅー。あまり食べたことがない見た目のらーめん、過去に他店で濃厚鶏系を食べて体調を崩したので鶏系全開の店はさけていたが、この店は美味しく食べれた。スープは鶏の味がするし、チャーシューも美味かった。ただ、好みの問題かわからないけど後半少し飽きが出る。胡椒があれば最後まで楽しめると思うけど、それは店の考え方なので。最後に店の雰囲気よい。
平日11時過ぎに来店。今回は鶏そばを注文したが、開店後間もなかったので提供は早かった。鶏白湯スープを泡立てており、鮮やかな見た目。スープは美味しいとは思うが、特別に美味しいと言う程でも無い印象。麺もそこまでと言った感じ。ラーメンを見る限り作りは丁寧に感じたので、他のメニューに期待したい。
鶏そばとちゃーしゅう丼を頂きました。フワトロ&クリーミーなスープは新潟県内、他ではあまり見かけないと思います。麺との絡みも素晴らしい。薄切りのチャーシューですが、これがまた非常に美味いです。チャーシュー丼も頂きましたが、ご飯にもしっかり合う印象。ただ、チャーシュー丼の茶碗がすこし小さいのでこぼさず食べるのが少し大変でした(笑)
鶏そば 縁道 大通南店さんこちらは、濃厚鶏白湯のスープが味わえるお店。他にもつけそばやあっさりベースの一杯もあります🍜サイドにはからあげなどもあります。お店看板の鶏そばは、こってりでマイルドさがありコクのある味わいスープはレンゲが止まらず飲み干してしまう旨さです👍麺はもちもちでコシがあります🍜スープはコラーゲンが豊富だと思うので、綺麗になりたい方にはオススメです🤗あとは鶏白湯好きには行って欲しいお店ですね😊あっさりベースも気になります🍜テイクアウトがあるのも素晴らしいです👏
「和だし中華そば」¥780円+大盛¥100円と「ちゃーしゅう丼」¥250円を注文。駐車場は新潟市内からだと手前に4台奥に7台停めれます。意外と手前が空いてる事も多かったり。ラーメンは鰹節の風味がフワッと強く上品な味付けで、ほぼ魚介の旨味スープです。麺もツルツルっとした喉越し良い感じ。言えば貰えるか分からないですが、薬味が置いて無いのが特徴。「ちゃーしゅう丼」はローストポーク丼ですね。臭みも無く脂身も少なくてあっさりと食べれます「つけそばちゃーしゅう」¥1
初訪のお店で、泡泡が気になって行きました。鶏そばのパイタンで泡もスープも麺もとても美味しかったです!ちょい飯はTKGではなくたまごまぶし!?タマゴサンドの中身がトッピングされたご飯でこれも美味しかった~リピ確定です!ゴチでした~
期間限定のラーメンを食べてみたくて入ったのですが、この日は仕入れの関係で食べる事が叶いませんでしたが、私は「鶏つけそば」を、主人は「鶏そば」をいただきました☺️鶏つけそばは、もちもちの麺でスープは鶏白湯ベースに節粉が入ったような感じで、エスプーマの泡が卵白なのか、美味しい卵かけご飯のような味に感じました。(私個人の感想です)トッピングの紫玉ねぎのスライスとかいわれ大根が、濃厚な味のスープにさっぱり感を与えてくれていて美味しかったです😄豚肉のレアチャーシューでかいわれや玉ねぎを巻いて食べてもいいと思いました。一方、鶏そばのスープは私たちの感想としては水炊きのような印象でした。泡がやはり卵白の感じがあり、鶏雑炊のようだったそうです☺️個人的にはとても美味しかったですし、店員さんの接客も良かったのでまた行きたいですね✨
きめ細かい泡立ちのクリーミー鶏白湯スープに中太ストレート麺。少しスープが重く感じるが、スライスオニオンがアクセントになっていて最後まで美味しく頂きました。半レア系のチャーシューも美味しい。最後に残しておいたスープに別に注文したダイブめしを投入。焦がしたチーズの香ばしも相まって箸が止まらない。あっという間にペロッと完食。
上品で凝ったラーメンでした滑らかでコクはあるけど油っぽくない何回も色んなラーメン屋が閉店してる場所なので定着してほしいですね提供までの時間も早かったです。
名前 |
鶏そば縁道 大通南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-378-1883 |
住所 |
〒950-1202 新潟県新潟市南区大通南5丁目1139−1 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

泡鶏白湯の先駆者,縁道さん2020年頃に,東区ある本店に初訪問した際,濃厚クリーミーのスープがめちゃくちゃ美味くて感動したのを覚えています。なので,南区に出店された時はとても嬉しかった。嫁様…鶏そばちゃーしゅー息子様…鶏そばちゃーしゅー私…つけそばちゃーしゅー・鶏そば中太ストレートの麺が,泡だったクリーミーなスープを絡めてきて美味しい。スープの温度が熱々では無いので,ここは好みが分かれそう。レアチャーシューは,薄切りだが,しっかりめで美味しい。ご飯が欲しくなる。・つけそば個人的には,一番好きなメニュー。平打ち太麺がつけ汁を巻き込んできて美味しい。つけ汁は,鶏そばとは風味が違うので,差を楽しめる。つけ汁はかなり温いですが,再度温めて頂けるそうです。熱々が好きですが,此方のつけそばは,このぬるめの温度が好きです。立地的に駐車しにくいです。対応は丁寧で,他店と違った演出があり,雰囲気は良いです。また,伺います。御馳走様でした。