新潟で味わうふわとろたこ焼き。
たこやきショップの特徴
しっとりとしたたこ焼きは、出汁の風味が際立ち美味しいです。
やわらかいトロトロのたこ焼きが楽しめるお店です。
冷たいスダチのつゆで味わう新感覚のたこ焼きも絶品です。
ずーっと気にはなっていたけど足が運ばす…でもインスタの冷やしたこ焼きが気になり遂に!いやもっと早く来ればよかった!スタンプカードを作って貰ったので全種類制覇したいですね!冷やしたこ焼きは新感覚でした。てか出汁も普通に美味しかったです笑。出汁は別途うどんで食べて、素揚げのたこ焼きを自分流にアレンジしてもいいかもと思った🤔
インスタで気になっていたので上越に住む娘に買ってきてもらいました。食べたのはねぎマヨ。ネギは別容器に入っていてたっぷりめ。途中、味変でポン酢と七味追加。とても美味しかったです。
上越市から妙高市新井に向かう途中で発見!ソースマヨ8個入り540円を注文。熱々トロトロで美味い!やけどに注意!
しっとりとしたたこ焼き、出汁が効いていてとても美味しかったです!お持ち帰りのつもりで車内で食べようと思っていましたが、売場の横に小上がり2席とカウンター席があったので店内で食べて来ました。スタッフの皆さんも優しく丁寧で子供と一緒に楽しい時間を過ごせました。またこのお店のたこ焼きを食べたいです!
新潟県で関西風たこ焼きが食べられると思っていなくて感激です。焼いているところを見た時、木のスプーンと木の棒でたこ焼きを回していて「え?大丈夫??」と心配になりましたが、美味しいたこ焼きでした。千枚通し1本で焼くスタイルに慣れていましたが関係ないですね♪美味しく食べられればOKですね。最近は外がパリっとした たこ焼きが多いので柔らかくてダシがきいたたこ焼きが食べられて嬉しかったです。タコの大きさでいうと「大きい」と表現は出来ませんが美味しく食べられる範囲だと思います。ネギを串で食べるのは大変だったので割り箸が欲しかったなぁと思いますが、故郷の大阪に帰るより新潟に来る方が近いのでたこ焼きが食べたくなったらまた来ます。
やわらかいトロトロのたこ焼き、美味しかったです。私の好みですね。初めて行ったけどリピーターになります😊何種類かあって8コ入りで500円前後です。
いろいろな種類のたこ焼きがあり、どれも美味しいですが出汁醤油系がとても旨いです!冷やしたこ焼きはたこ焼きを薄味の冷たい出汁に浸けていただきます。夏にはとても良いですね!出汁はスープ代わりにもなるので良かったです!
たこ焼きの生地はモッチリトロトロ、タコの具材が少ないようにも思いました味は美味しくいただきました熱々のたこ焼きを冷たいスダチのつゆに浸けて食べるのも美味しかったです。
ふわとろ関西風のたこ焼きをいただきました。ソースやマヨ少なめでしたが、だしがきいていて美味しかったです。平日はお店でも食べれるのでうれしいですね😃
名前 |
たこやきショップ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1289-5608 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

たこ焼き好きな私はコチラのたこ焼きが1番好きかもでした。初めてのお店でしたが今時のデカイたこ焼きとか揚げ焼きたこ焼きとは違い普通のたこ焼きサイズで紙の箱にINしてる姿は昔ながらじゃないか\(^▽^)/って感じでワクワクしちゃいました。私は期間限定?のネギたっぷりの塩たこ焼きを注文しましたが断然、オーソドックスな辛子マヨネーズが滅茶苦茶美味かったです。最近のたこ焼きは胃もたれしてたけど、コチラのたこ焼きは全くせず。むしろオカワリしたいくらいでした♡好みによる事ですが、中がトロっとしていて美味しかったです♪♪あと、なんかよくわかんないけど金の神様の像なのか足を触ると良いらしくサワサワしていたら店主さんが説明してくれました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝優しいお店でした。次は2つ我儘食いしたいです。