新潟島の風を感じる、苺のアーモンドタルト。
Pituの特徴
階段を登った先で営業中の、特別なスイーツが楽しめるカフェです。
新潟島の絶景を眺めながら、やさしい味のスイーツを堪能できる場所です。
旗が立っている時だけ営業、特別感が漂う隠れ家のようなお店です。
火水木しか営業していないこちらは階段の下から見て建物に旗が立っていたら営業している印だそうです。今日は眺めの良いイートイン席にも座れて(カウンター2席、テーブル2名×2)、金柑と干柿のタルトを食べながら景色も良くてゆっくりできました。金柑も干柿もたくさん入っていて金柑の濃厚な柑橘の旨みと干柿のネットリした風味にサクサクしたタルト生地が合わさってとても美味しい!深煎りのコーヒーも好みでした!
新潟島の素晴らしい景色が望める、穏やかな風が吹いて心地よいカフェでした。車でお越しの際は、駐車場は無いので、お店前の小道には入らずに、海岸沿いの駐車場に停めてお越しくださいとのことでした!海沿いの駐車場からは歩いて3分くらいかと思います。ドリップコーヒーや紅茶、ハーブティーがあります。それと焼き菓子がおすすめのお店です!季節のスコーンやパイなどがいっぱい!アフォガードもあるみたいです!次は、スコーンをいただきに伺わせていただきます!
海辺をランニングの途中休憩に立ち寄り。ゆいぽーとの脇を入って小道を抜けたところにあります。女子にオススメおやつがかわいい器でいただけます。私は抹茶アイス最中をお友達はそれぞれキッシュとスコーンのクリームサンドを。ちょうど日陰になった縁側で、並んで風に吹かれながら癒やされました。あまり混んでほしくない、お気に入りスポットです。2023.10.24再訪アップルパイとイチジクのタルトを悩んでいたらお店の方に、アップルパイには100円でマスカルポーネチーズつけられますよ~って。決まりました。今回も汗だくランニング中の立寄りなので、テラス席で景色眺めながらの癒やし空間でした。
ずっと行ってみたいと思っていた所苺のアーモンドタルトプレーンスコーンサンド塩豚とブロッコリー・空豆のキッシュ水出しコーヒードリップコーヒー(マンデリン)全部やさしい味で一口食べる度に美味しい。と言ってしまうキッシュが思っていた以上に大きくて食べられないかもって思ったけど美味しくて、手が止まらなくてあっという間に全部完食してました。絶対また行く。
海辺をランニングの途中休憩に立ち寄り。ゆいぽーとの脇を入って小道を抜けたところにあります。女子にオススメおやつがかわいい器でいただけます。私は抹茶アイス最中をお友達はそれぞれキッシュとスコーンのクリームサンドを。ちょうど日陰になった縁側で、並んで風に吹かれながら癒やされました。あまり混んでほしくない、お気に入りスポットです。
古町の美術館の先の階段を登ったところにお店があります。柑橘シフォンケーキとカフェオレを頂きました、シフォンケーキに柑橘ママレードが添えてありましたが美味しかったです。まだドリンクはアップルジュース以外はホットでしたが、特別にアイスカフェオレを作って頂き美味しく飲ませていただきました😄🎵
佇まいもロケーションも和む。もちろんオーナーさん・店内の雰囲気も和みます😌ぜひ訪問してほしい❕
pitu(ピトゥ)が帰ってきた!美術館の裏の坂を上ると・・・見晴らしが広がるところに木目をいかした家が。ここの窓がお店です。営業は火・水・木曜 11時〜16時。赤い旗が営業の目印です。
初めてスコーンというものを頂きました。あまりにも美味しくて感激しました。一緒にシフォンケーキとグラノーラも買いました。どれもとても美味しかったです。機会があったら購入したいです。
名前 |
Pitu |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4052-0616 |
住所 |
〒951-8102 新潟県新潟市中央区二葉町2丁目5169−21 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

大好きなお店です!何を食べても美味しすぎます!甘すぎず素材の味がしっかりして、くどくなくて、本当に美味しいです!私の語彙力じゃ上手く表現できないのですが、唯一無二のお菓子です!店員さんも優しくて気さくて大好きです!