穴場の静かな温泉旅館。
石屋温泉旅館の特徴
山間の静かな場所にある隠れた名湯の旅館です。
趣のある古い建物から感じる、昭和の風情が魅力的です。
トロトロの温泉と美味しい料理が、心を満たしてくれました。
古い旅館ですが趣きがあります。温泉は入ってすぐにヌルヌルを感じ広くて大変気持ち良いです。食事は夕は食べ切れないくらいのお刺身他で大満足、朝もおかずご飯味噌汁美味しくこれまた大満足。また行きたいです。
趣のある旅館でとてもゆっくり過ごせました。温泉が最高でトロトロでつるつるの湯で何度も入りました。1日2組しかいないので、子供連れには家族風呂で入れるので最高でした。スリッパがあれば入っているといった感じで、朝は6時から(7時から朝食)、夜は21時まで自由に入ることが出来ました。2階にトイレも3つあり左から男性用、和、洋となっていました。朝食もとても美味しかったです。子供用にも配慮されており、おもてなしが最高でした。旅館から6分くらいでワンダーファームまで行けるので、夕飯はそちらでバーベキューをしました。次の日にはトマト収穫体験もやりました。他にもスーパーマルトクもあるので旅館から15分くらいで買い物も出来ます。
山間の静かな温泉旅館です。建物も風情があって良かった。女将さんもとても良い方です。温泉もとてもトロトロで良い湯でした。料理も刺し身が美味しく、家族4人でしたが食べ切れませんでした。少し申しあげますと、フェイスタオル、歯ブラシ、浴衣はありますが、バスタオル、ドライヤーはありません。2組限定で、お風呂は家族風呂のような感じで、配慮が必要かと。あとシャワーが水圧が低く、水しか出ない為使えませんでした。
お料理が美味しくて、量もたっぷりで大満足でした。子どもたちに合わせてお料理も考えてくださいました。お料理がすごく良かったです♪お風呂もトロトロのいいお湯です♨️気さくな女将さんのお人柄も良かった〜。ありがとうございました😊
トロトロ温泉とご飯が最高です!!また行きたいです!
まさに穴場!1日2組しか受け付けないので、とても静かです。新しい建物ではありませんが、情緒のある木造。ちゃんとお掃除されてました。特筆すべきは、無色透明、無臭でトロトロのお湯。ちょっと熱めの温度は私好みで、露天風呂ではありませんが、大きなガラス窓で開放感充分。たまたま雨が降っている日でしたが、晴れてなくても、木や草花に雨の雫が落ちる様子を見ながらの入浴は最高。お食事は、定番のお刺身とすき焼き。ボリューム満点で、女性なら全部食べられないかも。また行きたいです。
宿は古いけど1日2組ということでゆっくり家族風呂に浸かりました。トロトロ、スベスベローション風呂です。おかみさんのおもてなし、食事も美味しかったです。
建物の風情があって良い。お湯が素晴らしい。
1泊でお世話になりました。ありがとうございました〜!!
名前 |
石屋温泉旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0246-33-2525 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ご飯見た目よりぎっちりおいしいものがのっててよかった。