艦船模型とガンプラの宝庫。
トム·ソーヤの特徴
ウォーターラインシリーズの艦船模型が豊富で貴重な存在です。
ガンプラやマクロスが楽しめる商品が揃っているお店です。
店長が新製品の工具をオススメしてくれる親切なホビーショップです。
ウォーターラインシリーズを置かれ販売している店が福岡市内に非常に少ないなか多数の艦船模型を販売されている店は貴重です!
ガンプラが好きな兄弟と一緒に来店しました。ガンプラ以外にもレアなフィギュアやプラモデルが多く、兄弟もテンションが上がっていました。今回は兄弟の目当てのものは見つかりませんでしたが、塗料の扱いがとにかく豊富だったので塗料を購入しました。
タイタニックのプラモデルが前行った時にあって、次タイタニック買おう!って思ってまた行ったらタイタニックが売り切れていたんですけど、店員さんにタイタニックに在庫はありませんか?って聞いた時無かったんだけど、すぐに対応して、タイタニックのプラモデルを置いてくれました!!!買えました!凄く良いプラモデルのお店だと思います!!
Facebookで珍しいツールを紹介しており重宝しています。気になるものがあったら購入させて頂いています。
昔からあるプラモ屋さん。ガラスケースにたくさん並んでいる完成品を見るだけでも楽しいです。
昔、香椎に在ったお店との統合。お店のかたも気さくで品揃えは…「その人にとっての」お宝が隠れてる事が…。価格を大型店と比べる方がいらっしゃいますが、個人経営をしている所に求めるのはおかしな話し。今のご時世ガンプラが入手しにくいのはどこの店も同じだと考えると、お客の為に奮闘しているとても良いお店とおもいます。
ウルトラマンの種類は少ないですが、欲しい物が見つかりました。10年前に発売された復刻版のマニアックなフィギュアを購入することができました。普通のおもちゃ屋さんには無いワクワク感があり、見てるだけでも楽しいです。マニアックなだけあってか、お値段は高めかもしれませんが、満足です。店員さんも感じが良いです。
自宅でできる趣味を求め、昔作ったガンプラやマクロス等のプラモデルを楽しんでます。色々な製作動画やSNSを通じこちらのお店を知りました。ツールや塗料の事など何度か話を伺いましたが店長さんも店員さんもとても親切に対応してくださいました。近くにあるとほんと助かるといった感じのお店です。またちょくちょく寄らせてもらいます。
天神ロフトの地下1階にある明るいお店です。模型関係の品揃えは充実しています。接客も丁寧です。必要な道具について何度か相談する機会がありましたが、そのたびにとても親切に説明してくれました。店内のところどころに貼られた手書きのポップがヒントになることもありました。
名前 |
トム·ソーヤ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-732-0007 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

かなり昔、香椎にも系列店があり、当時はよく行ってました!こちらのお店も、2023年の11月現在、上の階がスポーツ用品店になりましたが、いい意味で以前と変わらないままトム・ソーヤであると。外側ガラスケース(壁の様な感じ)にはコンテストなどで個人の方が制作されたプラモがあり、お店に入る前から見どころいっぱいです。ガンプラ はもちろん、スケールモデルやフィギュアまで、見どころ満点です!