那智勝浦町の絶品マグロ丼。
ハーバー食堂 日の出丸の特徴
鮪の刺身やマグロ丼が絶品で、那智勝浦町に行くべしと言われています。
健康朝御飯の特製マグロ丼は分厚いマグロでボリューム満点です。
座敷が広く、家族との食事や1人呑みにも最適な居酒屋です。
雨の土曜日、6時過ぎにはもう満席でしたがイルカ、マグロ、クジラの刺身にだし巻き、エビギョーザは水餃子。刺身は値段相応で二人で食べると多めです。イルカの肉が引き締まっててクジラより好みでした。おすすめです。
朝7時からやっているのはありがたかったです。まぐろ丼1980円を食す。生マグロは大きめにカットされていた事もあり、触感はもっちりして独特だったが、旨味はそれほどでもなかった。ボリュームが多すぎて正直飽きました。量は半分で良いかな。
「食堂」にひかれ入店。メニュー豊富でその中からマグロお造り定食を注文。マグロの刺身といえば柵を薄く切ったものしか食べたことなく、出てきたブロック状の大きなマグロにびっくり。お刺身だけで満腹。刺身が新鮮で美味しいのは当たり前なのかもしれないけど、小鉢がとても美味しくって、良い箸休めになった。
The best tuna sashimi I’ve had in this trip!! 私が今まで食べた中で最高のマグロの刺身!! I came for brunch and absolutely loved their marinated raw tuna don. 🥰🥰 I wished I could have this every month… every bite of this could easily put you in happiness… and omg this bowl costed me around ¥1
鮪丼を食べるなら那智勝浦町に行くべし❗️あまりにも美味しすぎて「美味しい❗️美味しい❗️」の一言しか言葉が出ない位とても美味しい鮪丼を提供していただけるハーバー食堂さんです。店主さんと従業員の女性のお二人さんがまたまた親切な人なんですよ❗️上鮪丼を食べましたが大当たりでした❗️タレがかかって、生卵がのってて、鮪が絶品なんです❗️鮪もたくさん入ってて、ご飯よりも鮪が多いんでは❔って言う位のボリュームで大満足出来ます。
ボリュームすごい!!!1年分以上のマグロを食べた気分になりました( *´︶`*)w体が元気になります。臭みが全くなくて、おいしい!!!
朝からボリュームたっぷりの健康朝御飯最高でした。注文がはいってから焼いてくれる鯖、小鉢、納豆、生卵、味噌汁、漬物とたくさんのおかずに御飯最高でした。
朝早くやってるから有り難い特製マグロ丼(1780円?)位だったかな紀伊勝浦に行ったら是非!!紀伊勝浦はマグロの水揚げ量が日本一だそうです。
マグロ分厚い!!!漬け丼定食をいただきました。こんなに口の中で鮪が入ることがあったかしら?というくらい鮪!マグロ!!まぐろ!!!他の海鮮も食してみたかった。刺身の盛り合わせ頼んでも良かったのかも。
名前 |
ハーバー食堂 日の出丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0735-52-0606 |
住所 |
〒649-5335 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地4丁目4−1 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

何を食べても美味しいです。鮪の町ではありますが、お勧めは鯨とイルカ。鯨の赤身が苦手な方には厳しいかもしれませんが、一度は食べてもらいたいです😅オバケもお勧めです☺️