福島の1000年杉、迫力の宝!
前田の大スギの特徴
福島の緑の文化財に指定された巨大な杉の木がある場所です。
樹齢1000年以上の迫力ある木に圧倒されます。
車でのアクセスは狭い道ですが、自由に見学できるようになりました。
福島県の天然記念物で樹齢1000年以上とのことでとても迫力がありました。国道288号から住宅街を少し入ったところにあります。
住宅街の道の入り組んだとこなので車で行くには少し狭いですが、避難指示も解除され自由に見にいけるようになりました。昔は請戸の漁師さんも海の上からも見えたそうです。
とても大きな杉の木で立派です!
道がせまい。
ポケモンボール!?がおいてありました。今度写真撮って来ます。
稲荷神社が改装中に付き、敷地には入れず、囲いの外からの撮影。
稲荷神社の御神木です福島県指定天然記念物で双葉町の宝。
名前 |
前田の大スギ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

福島の緑の文化財に指定されている巨大な杉の木です。稲荷神社の境内にそびえ立ち御神木とされています。幹周りは7.7mもあり高さは21mと、かなり大きいです。したから見上げると圧倒されるようで、その大きさがしっかり体感できます。一見の価値がありますので立ち寄られてみては…。