猛暑も怖くない、宝介の爆盛ラーメン。
宝介 中田店の特徴
暑さを忘れさせるエアコン完備の店内で、心地よい涼しさを体験できます。
数量限定の爆盛ラーメンやニラ南蛮が楽しめる、新しいメニューが魅力的です。
ラーメンには白菜キムチやニラキムチが付き、味に深みを加えています。
私好みではなかった。ニララーメンは辛くて汗が止まらなかった(笑)
今日は暑かった〜(;´Д`)暑いときこそ、ニラ南蛮でおなじみ宝介に入店(^^ゞ店内はエアコンが効いてて涼しかったです(^_^;)久々に来たら数量限定の爆盛ラーメンとやらがあるではないですか…これは注文せなアカン!3種のチャーシューと炒め野菜の香ばしさが食欲をそそります(๑´ڡ`๑)そこにニラ南蛮とおろしにんにくを投入…良い意味でヤバいです(;´∀`)暑いけど美味かった〜♪
外は35度超えの猛暑日。冷やしわさびラーメンが美味しいと聞いて食べに来ました。塩ベース?に少し酸味のあるスープに、わさびが合っていてとても美味しかったです♪できれば追いわさびしたいところでした笑冷やし中華と違い、具材はラーメンのよう。チャーシュー2枚、メンマ、ナルト、味玉♪普段、冷やし中華だとスープの飲まないのですが、スープまで美味しくいただきました!まだまだ暑い日が続くので、マイわさび持参でまた食べに行きたいです。
今までに食べたことのない美味しい味でした。マタ行きたいです。
移転してからは初(去年7月)前のお店より落ち着く感じの席割り。小心者なので、あまりオープンなのは苦手…特に前のお店のカウンター席の左端は「ごはん、キムチ、ニラ南蛮」のコーナー脇だったので、頻繁に他のお客さんが入れ替わり立ち代わりだったので、🍜味も堪能出来なかったです。移転後はカウンター席も無く、テーブル席(主に4人掛け)数席と他のお客さんと対面式のカウンターですが、対面は調味料共用程度の隙間しかないし、徒なりとは透明アクリル板での仕切りなので落ち着いて🍜ラーメンと向き合えます。※連れと行った際はアクリル板撤去出来ます。移転前と比べて味が変わったのか席の性なのかは分かりませんが「同じお店のラーメン?」と思う位美味しかったです。
ニララーメンと言っても、基本的にはニラの唐辛子漬けを自らトッピングするだけで、ごく普通の醬油味のラーメンでした。
悪くない家系ラーメン。更にニラ南蛮がウマ!タップリ別添えで食べれる。味も濃いのでライス130円で足すと更にニラ南蛮、漬物類食べ放題になりますよ。ご飯の味、炊き加減も最高。
お昼時、三浦商店さんがいっぱいで諦めて出たら、おっと!知らぬ間にオープンしていた宝介さん。入ってみたら普通に宝介のニラ南蛮ラーメンでした。私の好みで言ったら三浦商店さんです。
ニラ南蛮と味噌とんこつには付け合わせに白菜キムチとニラキムチが付いてきます。ラーメンと同時にライスを頼むと、ご飯おかわり無料で漬物も頂けます。他にも色々なラーメンがありますよ~♪
名前 |
宝介 中田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0220-23-8930 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

爆盛ラーメン食べました。全然、爆盛じゃないです。器が他の器と同じ大きさなので見た目も普通です。