田んぼの中で味わう極上十割蕎麦。
蕎麦と喫茶 蜂庵の特徴
田んぼの中にポツンとある蕎麦屋で、静かな時間が楽しめます。
北海道産の十割蕎麦が繊細な味わいと腰のある食感を提供しています。
15:00からは喫茶営業もあり、午後のひとときを楽しめます。
久しぶりに訪れました。少し遅めのランチだったので、喫茶の時間が早めに変更になったのに合わせて、お蕎麦、天ぷら、スイーツとコーヒーまでフルコースで頂くことができ大満足でした。今回初めて家内を連れてきましたが、大絶賛でした。天ぷら盛り合わせ、ゲソ天はカリッと揚がっていて最高に美味しかったです。玉こんにゃく、丸茄子漬けのサービスも嬉しいです。家内とも話していたのですが、スイーツ、飲み物まで入れたフルコースメニューがあったら流行るんじゃないでしょうか☺️
初訪問!人気のお店と知人に聞き訪問!店内はとてもおしゃれな雰囲気で女性、家族連れが多いイメージ!平日に訪問しましたが1時くらいまではすごく混んでいました!メニューは蕎麦屋さんでは豊富なメニューの品揃え!私はかもせいろとゲソ天を注文!鴨肉が炙られておりとても香りが良かったです蕎麦は十割そばですが細めにきられており、香りは弱いですがどなたでも食べやすい味だと思います!天ぷらもとても美味しくおすすめはテーブルに備え付けの昆布塩で頂くのがとても美味しかったです!期間限定メニューなどもあるので是非リピートしたいと思います!けどかもせいろ美味しすぎたので当分かもせいろリピート確定です笑笑。
美味しい夏野菜と共にいただくお蕎麦は最高でした♪品数があるのも嬉しい。げそ天も綺麗に揚げてあり美味!お店の雰囲気も店員さんの対応も良く、伺って正解でした。
田んぼの中にポツンとあるこだわりのお蕎麦屋さん。駐車場は砂利。そばも天ぷらも美味しい。ご当地グルメ?のゲソ天も最高。
休日のお昼に家族三人で初訪問。JR置賜駅から北東へ向かい、田んぼの中にお店があります。駐車場は10台くらい確保されているでしょうか。お蕎麦は食べて標準的な味というか、何かが物足りない印象でした。女性だけでお店を営業されているようで、お昼過ぎからはカフェになるようです。お昼の営業時間でもおそばを食べた後、コーヒーやデザートが食べらるといいなと妻の感想です。
田んぼの中にポツンとあるお蕎麦屋さんです。若い女性の方たちでやってられるようです。3時以降は喫茶に変わります。もりそばとゲソ天をいただきましたが、天ぷらもとても美味しく蕎麦も十割蕎麦とこだわっておられます。コシがあってとても美味しかったです。
黒海苔蕎麦が気になったので注文。玉こんにゃく2個、漬け物も付いて来ました😍海苔とつゆの相性も良し!今度は天ぷら系も注文しようかな?
初めて訪れました。鴨南蛮大盛り1350円を食べましたが画像を撮るのを忘れてました。美味しかったです!ゲソ揚げ?330円も食べましたが岩塩もあって美味しかったですよ。店員さんの対応◎綺麗な店内です。
初訪問で本日は鴨せいろ蕎麦をいただきました蕎麦の香りもよく鴨汁も良かったです。
名前 |
蕎麦と喫茶 蜂庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0238-27-1237 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/soba_kissa.hachian?utm_medium=copy_link |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

以前から気になっていたこちらのお店へ念願の来店。 評価が高めだったこともあり、期待込めて行きましたが、感想的には普通でした。いたそばにゲソ天注文。 まずはお蕎麦の香りから……と思い 香ってみると… ? 蕎麦の香りがしないそして 山形は蕎麦どころでもありますので 山形のそば粉使用かと思いきや、メニューをよく見ると北海道産…?せっかくなら地元の山形県産のそば粉で味わいたかったです。 蕎麦も細め。 個人的にはもっと太めに打たれた蕎麦が好みなので、こちらもマイナスポイント施設はきれいで眺めもよく、すてきな場所ではありましたが、メインの蕎麦が期待ほどでもなかったので、リピはないかなというのが正直な感想です。