相川の海を望む、贅沢なひととき。
古民家空間 京町亭の特徴
相川の海を一望できるカウンター席が魅力的です。
古民家をリフォームしたモダンな店内が心地よいです。
シーフードカレーには紅ズワイガニが使用されて贅沢です。
ランチで利用しました。訪問した時は満席。そのせいか料理が出てくるまでに少し時間がかかりましたが、致し方ないこと。混雑状況によっては、お時間にゆとりを持った方が良さそうなお店です。席のほとんどが予約席になっていて、予約なしで案内された席は、小上がりの席でした。窓に面したカウンター席は眺望もよさそうなので、予約可能ならぜひそちらの席をお勧めします。食べたメニューは「黒島豚のハンバーグプレート」。優しい味でした。たくさん食べたい方や濃い味が好みの方は少し物足りないかもしれませんね。
ランチで訪問しました。とてもおしゃれな感じで、メニューも老若男女が選べる設定かと思います。窓際は眺めが良いですが、夏場は暑いので長居ができません。(笑)お店は満席で忙しそうなのですが、ホールが1人しかいなくてたいへんそうでした。味はとても良かったです。コロッケはパリパリサクサク最高です!
京町亭のカレー🍛紅ズワイガニを使ったシーフードカレー。ライスは道遊の割戸型。食べた人しか分からない衝撃の展開⁉️窓際の席からの景色は最高。京町通りの散策ついでに寄ってみては?事前予約がオススメです。
佐渡奉行所見学後、13:15位だったので、あわてて(14:00迄)電話して向かったのですが、 お店の前には駐車場が無く、ウロウロ💦お店の中は、いい雰囲気で料理も良かったのですが、旅行者として(車に乗ってのナビ頼り)は、行きにくいかったです😅💦
カウンター席から海が望めます。牡蠣のグラタンは、時期によっては別の具材(カニとホタテなど)に変更となります。古民家を改装したような店内で、おしゃれです。駐車場が何か所かに分かれているので、事前に位置を確認した上で来店するのをおすすめします。
相川の海を眺めながらお食事をできる開放感のある古民家レストラン。古民家でもモダン風に改装をしてあるので清潔感のあるお店。パスタの種類があって、どれも美味しそう。日替わりの海鮮ペペロンチーノを食べましたが、具沢山で美味しかったです。京町通りに行くならおすすめ。
窓際からの眺めは良かったです。ハンバーグプレートを頼みました、美味しかったのですが量が少なく感じました。スパゲッティは多めに見えました。
古民をリフォームしてモダンな店内で、海の見える所でお食事ってすごく贅沢だなーと、美味しい料理で大満足でした。
相川京町通の沿線上に営業してます。画像は今月のパスタ、サラダ・スープセット、☕️です。お菓子もサービスしてくれました。他のメニューは他の投稿者情報を確認してみてください。
名前 |
古民家空間 京町亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0259-67-7538 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

冬の日本海の寒さが際立つ中、相川の京町で営業している京町亭はありがたい存在です😊ランチタイムは11:30から14:00までですが、14:00からはカフェとして営業おり、15:30まで入店可能なのはとてもありがたいです。ランチはカレーやパスタなどが中心で、パスタは6種類と多く、今回はカレリタンなるカレー味のナポリタンを頂きましたが、これが絶品❗熱々で美味しかったです。店内も古民家を改装しただけあって広く高台からの海の眺めも最高です‼️暖房が薪ストーブというのも風情があっていいです。駐車場は近くに公営のパーキングがありますので近くを観光しながら利用するのがお勧めです。(2023/1/21)