小牧場でヤギと遊ぼう!
キッズファームかわさきの特徴
ヤギやミニポニーと触れ合える多様な動物がいて楽しいです。
子供向けの遊具や遊び場が充実した、小さな牧場です。
家族でのんびりと過ごせる、こじんまりした心地よいスポットです。
家族4人で行かせてもらいました。入園料は大人1人300円子供1人100円で入ることができます。園内に入るとトランポリンやターザンロープ、フラフープやブランコ、あとは100円で乗れるゴーカートなどもありました。入園料とは別に大人1人200円子供1人100円でウサギやモルモットと触れ合いができる小屋もあり子供達も喜んで撫でたりしていました。ヤギや馬にエサやり体験もあり、ドキドキしながら食べさせてる子供達を見て笑ってしまいました。今回利用はしなかったですが、レストランもあり、家族やカップルや友達同士でのお出かけの際に立ち寄るにはいい場所だと思います✨
45分~1時間の滞在時間です。入場料は大人200円、子供100円です。ターザンロープと吊り橋で楽しんでいました。ターザンロープは、距離、速度が中々スリリングですが、しがみつきやすくなってるので安心です。うさぎ・モルモットの触れ合いは、入場料と同額で別料金です。10分タイマーを渡され、モルモットはタオルを敷いて、うさぎはかごに入れられて膝に乗せれます。スタッフが優しく説明してくれます。レストランは涼しく、暑い中でも快適でした。
GWでキッズファームさんに家族で行ってきました。ふれあい施設は下の方が言っているように長蛇の列でした。係員の方は私が見た限り外と中で数名いるみたいです。5分くらいで取り上げてしまって子供が泣いたという人がいましたが、この長蛇の列の中休憩無しで対応している動物や係員の方のほうが心配です、、5分でも10分でも取り上げられて泣く子供は泣きますよ。ウサギやモルモットも生きてますから、その場に応じて対応が変わるのはしょうがないと思います。私たちもペットを飼っているのでわかります。整理券を配ったり、おやすみの時間をつくると動物のストレスも半減するかもしれないです。レストランではハンバーグプレートをいただきました。お値段は少し高い気がしますが、とても美味しかったので満足です。子供たちも完食でした。電動の車はすぐに充電がなくなってしまうみたいなので100円で動く車のほうが楽しめると思います。
こじんまりしている大きさ含めて調度良い。入園料とは別途になりますが、ウサギに触れるコーナーも子供には楽しかった様です。馬もヤギも人馴れしているのか大人しく、撫でる事が出来ましたし、ちょっとした遊具もあり(ターザンロープは距離が長くて傾斜が付いていてスピード感多し)レストランもあり十分楽しく過ごせる所と思います。
ヤギ、ポニーを中心に、子供向けに様々な遊具や遊び場がある小牧場。入場料は大人200円、子供100円であるが、かつては無料だったらしい。この内容で無料だと、今のご時世さすがに厳しかったのでしょうね。ポニーがなつっこくてかわいい。ヤギはお散歩体験もできる。ウサギ、モルモットのふれあいのみ、さらに別料金。(大人200円、子供100円)ここ目当てで来訪するのももちろん良いが、旅行の行程中通りがけにフラっと立ち寄るのがオススメ。小一時間楽しめて、道中の時間調整には最高に丁度良い。園内には軽食処もあり、子供のランチにも良い。
旅の途中で通りかかったんですが、小さい子はとても楽しく遊べそうですね。ご飯も食べれるし。遊具で遊ぶだけなら、無料みたいだし。手作り感もあって、ちょっと休憩するには、いいところですよ。
動物と触れ合うこと、外で遊ぶことがメイン親子連れも多くのんびりできるいい所だと思ったお馬さん達も場所に慣れたら乗れる様になったりするのかな?兎やハムスターは室内に居ました〜( ˶ˆ꒳ˆ˵ )人参を食べる姿がとても可愛かったです今は様子見の評価3ですがまた、もう一度遊びに行きたいです。
動物はうさぎなどの小動物(有料)、ミニポニー3頭程、ヤギ5頭程、種類も頭数も多くはありません。ポニーとヤギは餌やりもふれあいもないので、見てるだけです。電動の自動車やバイクを貸し出してくれるのは大変ありがたいです。楽しく遊ばせてもらいました。しかし利用への注意はどこにも記載はなく、お借りして遊んでいると従業員の方が大きな声で注意してきます。利用への注意としては、【コンクリート以外で走らせてはいけない。】という事だそうです。写真のように、特に仕切りも柵もない拓けた場所なので、言われなければそのルールは分からないと思います。【コンクリートのみ走行可】と、看板か何か立ててくれると新規の方へも親切だと思います。電動自動車とバイクを楽しめる貴重な場所なのでまた利用したいですが、他の方も困惑していたようなので上記は改善して欲しいなと思います。
最近開店したようです。ハムスター、モルモットやうさぎなどの触れ合いが安価に出来、ミニチュアホースもいるため、小さい子供を遊ばせるにはちょうど良さそうです。遊具も設置してあり、軽食になりますが食事もとれます。山形からの帰りに休憩に寄ると良いかも。
名前 |
キッズファームかわさき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0224-87-8266 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

小雨の降る日曜日に行きました。入場料が大人400円、子供200円と安かったです。遊具もトランポリンやバッテリーカー、人力車など普通の公園にはない物が沢山あり飽きませんでした。また、動物触れ合いコーナーも別料金で利用できます。レストランもあり、子供向けのメニューは全て500円くらい。トイレはとても綺麗で男性用にもオムツ替えや補助便座がありトイトレ中でも利用しやすいです。また、機会があれば是非行きたいです!