新鮮な魚とイカ下足、ITOKUで買物!
いとく 弘前東店の特徴
駐車場が整備されていて、買い物しやすい環境です。
新店舗の店内は広く、照明も目に優しいです。
魚が新鮮で、品揃えも豊富なスーパーマーケットです。
秋田県大館市に本店があるスーパー。安くは無いですが置いている品物、質が高いです。お惣菜系も豊富で美味しいです。
新店舗なので綺麗で広い❗️自分で買い物はしない付き添いなのですが、妻は目的の品物をポンポンかごにいれてセルフレジで買い物終了😮時代は進んでます😅
個人的意見です。当たり前ですが。同じCGCグループでは、近くにあるユニ〇ースの方がやや安価と感じます。惣菜関係も味的にはそちらが好みです。弁当でカツ丼を買いましたが、口に合いませんでしたが、食べれないレベルではないです。違うスーパーの方が食べ慣れているせいかもしれませんが···たまに気分を変えたくて訪れますが、何も購入しないで帰る事も多々あります。でも、お肉とかは少し種類もあり安価なのかなぁ···
初めて行きました。いつもは平賀店に行ってるけど同じ値段なら断然弘前東店ですね!平賀店は精肉、鮮魚のパックをちょっと傾けるとドリップが凄いが、この店は少なく清潔感があっていい。ひと手間かけてる分、他スーパーより多少高くても私はOK。店員さんも◎でした。
トイレは右手側です。Edyとスイカが使えるようです。地産地消野菜も売ってます。
魚新鮮、品揃え豊富。嬉しい一人分惣菜。従業員の笑顔対応最高ですよ。
初めて入って、大きさとキレイな店内に驚いた。自分の地元にも「いとく」はあるが弘前東店は特に大きいと感じた。商品は買い物をする妻に付き合っただけなので、数・質ともよく分からなかったが、購買意欲がわくような印象を受けた。また入ってみたいと思った。
お昼頃少しお腹空いたから入った事無かったけど近くを通ったから寄って見たら、イカ下足売ってるの。とっても新鮮そうで思わず2パック買った。醤油味に味付けして焼いて食べてホントに美味しかった〜🦑イカのミミ柔らかくて凄く美味しく頂きましたー💕
いつもいいお魚が売ってます。先日はウマヅラハギ丸々売ってたので肝あえにして食べました。今日は松川カレイのお刺身売ってたので買いました。ほんとにお魚がいい!!肉も好き!親鳥の切り込み、出汁用として売ってますがガリっと焼いて噛み締めるととってもおいしい。いつもお世話になってます。これからも頑張ってください!!いいお魚を提供してくださってること、本当にありがたく思っています。浜の町の方も含めて、いとくさん大好き。2022.5.21追記今日行ったらウマヅラハギの捌いたもの(身と肝セット)が売られていました。魚捌けない人でも肝あえが!食べられる!!すごい!お値段も一匹丸ごとと同じくらいだったので、処理の手間賃分お得!肝醤油がおいしいよとポップが飾ってありました。私は自分で捌きたい方ですが…いとくさんの「(食を重視した)暮らし提案」という理念を感じました。個人の技術がなくて取り入れにくかったおいしさを、スーパーの技術と提案により新たに食卓に届けられるというのは素敵なことだと思います。いとくさんは買い物してて、ちゃんと会社の理念が伝わってくる感じがします。掲げていることとやっていることが繋がっているというのは気持ちがいいし、応援したくなる。いつもありがとうございます。でも丸々一匹も売ってね♥️2022.5.27追記先日60センチはあろうかという真鯛が丸ごとで3000円という破格で売っていた…いいの?買いました。めっちゃ美味しかった。い、いとくさん…!私の最推し!!2022.06.20追追記今日のウマヅラハギ、大きい。そしてキモも卵もでっっかいのがみっちり入っていて感動。ほんといつも美味しいお魚ありがとうございます…
名前 |
いとく 弘前東店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-55-0313 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

駐車場が整備されていて、入りやすいお店です。秋田の地物なんかもあるので、楽しいです。