青森の秘密、焼きたてアップルパイ。
ガトーすえひろの特徴
青森のりんごを使った、焼きたてのアップルパイが絶品です。
サクサクのパイ生地と、甘さ控えめのりんごの組み合わせが魅力的です。
隠れ家的な小さなお店で、密やかに楽しむ焼き菓子の絶好スポットです。
青森といえばりんごなのでアップル・パイも有名なのかなと思ってネットで見つけて訪問。口コミ通り、ここのアップルパイはおいしい!以前アップルパイにハマってたくさんの店を食べ歩きましたが、一番おいしいです✨値段もひとつ330円と良心的。良いお店を見つけました。
3名程度までしか入れない小さな可愛いお店。長らく大手への卸として菓子作りをされてきた模様。趣味の延長線で主婦がはじめました、的な店ではありません。さすが、企業からも信頼され、任されてきた経験を感じる、確かな腕前。どれも美味しいです。なお素朴な焼き菓子やアップルパイを販売してます。見た目がゴージャスなケーキが並ぶ店ではありません。
焼きたて、食べました。美味しい。税込300円はお買い得すぎると思いました。金、土曜日限定のラムレーズンパイも今度食べてみようと思います。12時と15時に焼き上がるようです。参考までに。日曜日、祝日などはお休みだそうです。12時から18時までの営業です。
開店してすぐアップルパイを買って、近くのコンビニの駐車場でコーヒー、紅茶と一緒に!ホント美味しい〜😋県内あちこち食べたけど、ここのアップルパイが1番好きかも!今回は週末限定のいちごチーズパイも一緒に🥧いつもごちそうさまです。
つい最近知りました🤔ここのアップルパイが本当に美味しい😋しかも300円で安くて美味しいのにサイズが少し大きいからなおさら嬉しい😆まず何といってもパイ生地がサクサクで美味しい‼️中のりんごが少しジャムぽくて食べやすい☺️そして大きいから一つでも食べた感じになります‼️学校から近いので週一回くらいのペースで通いたいと思います😄場所的にわかりづらいところにありますが一回は食べて欲しいです‼️
知る人ぞ知る幸畑にひっそり佇む焼き菓子やさん。お店もこじんまりしててステキ。ここのアップルパイは、個人的に市内のアップルパイの中でかなり上位です!期間限定のパイもおいしかった〜。ジンジャークッキーもピリッとしてておいしかった、また食べたい。
旦那が今まで食べたアップルパイの中で1番美味いからとかってきてくれましたが、できたてをたべてないため美味しいがパリパリがなくて、次回はすぐたべたいです、確かにりんごたっぷりで甘く美味いかったよー。
「釜焼アップルパイ」を頂きました。おいしい(😊)*(😉) です。 星 5つチョコブラウニー・ココアクッキーも頂きました。
アップルパイがサクサクで美味しかった。
名前 |
ガトーすえひろ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
017-738-0273 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

美味しいアップルパイ。しっかりパイ生地で包んでいて美味しい。15時に焼き上がりがあるので焼きたてはとても美味しかった。テイアウト専門だが、コーヒーもあると有り難いです。