砲台跡で自然と平和。
入江山観測所跡の特徴
ほぼけもの道を進む入江山観測所跡の自然が魅力的です。
砲台跡のへりでのサンドイッチは特別な時間を演出します。
古い展望台には歴史的な遺跡が息づいています。
適当に写真を載せているようだが、埋めていない限りここに掩蔽壕は存在しない。いや、小さい掩蔽壕があるかもしれないが、大規模なものは存在しない。10年以上前に行ったきりだがコンクリはまだ頑健だった。
持ってきたサンドイッチを砲台跡のへりに座って食べると平和な時間の流れを感じます。穏やかな陽気に気持ちの良い風、そして鳥のさえずりとちぎれた雲の流れる空。休日にふらっと来れたら明日から頑張れそうな場所です。
自然との出会いが出来る場所 野草には感激でした花の少ない時期でも散策は楽しめました。
入江山高地観測所跡危ない所は特に無かった。
函館山にはヒグマはおりませんのでご安心ください。この場所は子どもにはオススメしません。そして蜘蛛の巣もとても多いのでお気をつけください。
砲台跡をみたあと、お散歩がてら、少し歩きました。登山者と数名すれ違い、熊のうんこも、見つけました。でも、函館山登山者は、熊鈴つけてないから、驚きました。
古い展望台の歴史的遺跡。山の景色が良い。函館と海。(原文)Historical ruins of an old observatory station. Good views of Mt. Hakodate and the ocean.
名前 |
入江山観測所跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

行くまでの道のりはあまり整備されていない為、ほぼけもの道でした。ただ上からの景色は絶景です。道もそこまで複雑ではないので行くことをオススメします。