こだわりのネルドリップ、絶品コーヒー。
ブルースの木の特徴
店主がネルドリップで淹れるまろやかな珈琲が絶品で、他では物足りなくなるほどです。
絶品の珈琲と最高のサービスこの店の珈琲に惚れてしまい、他では物足りなくなりました。好みを聞いて個人に最適な抽出で提供してくれる、こだわりの自家焙煎珈琲のお店です。少数ですが座席もあり、立地も良いので休憩にぴったり。函館で間違いなく一番美味しい珈琲豆屋さんです。珈琲好きの方は必見!最近通販も始めたそうなので、全国の皆さんもぜひ。Exquisite Coffee and Exceptional Service.I fell in love with this shop's coffee, making others pale in comparison. It's a specialty self-roasting coffee shop that offers personalized brewing methods based on your preferences.There are a few seats available, and its convenient location makes it perfect for a break. Undoubtedly the best coffee bean shop in Hakodate. A must-visit for coffee enthusiasts! I heard they recently started online sales, so coffee lovers across Japan can now enjoy their offerings.This translation maintains the essence and structure of your Japanese review while adapting it slightly for natural English expression. It highlights the key points: the quality of the coffee, personalized service, seating availability, location, and the recent addition of online sales.
とっても美味しいおすすめの珈琲豆屋さんです!!特にお気に入りは冷たいダッチ珈琲です。是非、ご賞味ください。また、お客さんの好みを聞き、好みにあった珈琲豆をチョイスしてくださります。最高です!いつも優しい笑顔のお二人に癒やされます。ご主人は息子のお友達になってくださり、温かい眼差しをむけてくれます♪感謝です✨また会いに行きます!
バレンタイン期間限定のハートブレンドを注文。まろやかな深みとみずみずしい後味が最高の名前通り、あたたかみのある一杯でした。一口飲んですぐに豆の購入も決めました^^函館で1番美味しい珈琲が飲めるお店です。
中々遠いのと都合で行けて無いですが、とても気に入ってる珈琲豆屋さんです。深煎り、ブラジル好きな私にピッタリのお店でした!素敵な雰囲気、素敵な珈琲、素敵なマスターにママさん♡全てにおいて申し分ないくらいです!ちなみに店内ではエチオピアアラカの深煎りをいただき、珈琲豆はトミオフクダを購入しました。雪がなくなったら マメに行きたいとは思ってます(*^^*)2023のコーヒーフェスティバルにいってきまして~ブルースの木さんのトミオフクダ買って来ました!会場で彼くんがホットドッグ、私がアイスコーヒー買いました(*^^*)試飲もいれまして、ブルースの木さんがダントツNo.1でした(*^^*)西部地区に行ったらブルースの木さんに久しぶりに行きたいです。近くに住んでたらしょっちゅう行きそうです😊
アットホームなお店♥️函館とマニアの世界の入口です。ステキな会話とマダムの接客に酔いしれます。第4のコーヒーウェーブ。
浅煎りも深煎りも本当に美味しいコーヒーでした。カフェオレしか飲めなかった私にも優しく配慮していただき、とても感謝しています。人生で初めてコーヒーを美味しいと感じました。遠くてなかなか行くことの難しいお店ですが、絶対にまた行きたいです。
エスプレッソ用の豆をいただきましたネーミングがユニークです”覚悟のイタリアン” ディープロースト 200g JPY1250
昨今のコーヒー流行りの浅〜中煎りに辟易としていた所、ふと立ち寄りコーヒーを頂戴しました。個人的に好みのドッシリとした中にも繊細さを感じる中〜深煎りのコーヒーでした☕️比較的深めのローストの中にも本来を損なわず馥郁としたコーヒーを提供してくれると思います。煎りを深くするとどうしてもロースト感が強くなり苦味が先行しがちですが(個人的にはそう感じます)、チョコレートの様な甘さやフルーツ感も残しつつの焙煎は自家焙煎ならではなのか。勿論中浅煎りの豆の販売もあるので、試飲などしながら好みのコーヒーを教えてもらったり色々な方が楽しめるコーヒースタンドだと思います。私的なオススメはブレンドのブルース、ジャズ、マンデリン、コロンビア辺りでしょうか。ブレンドに音楽のジャンル名が付いてるのも面白いですよね。あと店内で飲むのも豆を買うのも比較的価格設定が安いと思います、普段使いからちょっと誰かにプレゼントなんかにもいいかもしれませんね。また、マスターご夫妻がとても気さくで優しい方達でお話をしていてとても心地よいです。店内でかかっているBGMもエヴァンスから始まり色々なグッドミュージックを聴けるので面白いです。最近西部地区にも美味しいコーヒーを飲める所が増えてきて個人的には嬉しい限りです。
久しぶりに訪問。この前は容器持参で豆購入。30円引きでした。今回は店内でホットコーヒーを飲む。豆は売り切れていたが、挽いたのはあると言うことでコスタリカ。立ち飲み基本だが、空いている椅子に座って飲んでくださいと言うことで、年寄りにはありがたいですわ。近所から来ているらしい、おじちゃんおばちゃんとも豆の種類全制覇したとか、出張でどこかに行くのだが、お土産用にどれがいいとか、ここ1年ほどでワラワラ出来たコーヒー豆店の中では1番ご近所に馴染んでいるようだ。
名前 |
ブルースの木 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-83-7433 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

好きな豆選んでマスターが一杯ずつネルドリップでゆっくりおとしてくれるお店でまろやかなコーヒーを美味しくいただきました。