白山橋で楽しむ由良海岸。
白山橋の特徴
白山橋は白山島と由良海岸を結ぶ美しい橋です。
鳥居が立つ参道があり神社の雰囲気が楽しめます。
サーフィンを楽しむ人々で賑わう由良海岸のスポットです。
渡りましょう! このような素敵な架け橋を見つけたら、誰でも思うはず。 透き通った穏やかな海を眺めながら Let's go!
白山橋は由良海岸と白山島をつないでいる橋です。赤い欄干の橋の長さは180mくらいで車は通れないため駐車場に駐めて歩いて行きます。
白山島(白山神社)に渡るための橋です。海はキレイに透き通っていました。晴れていたら、もっとキレイだと思います。【2024年5月上旬訪問】駐車場:有トイレ:有。
白山島のほうにある白山神社の参道なのか橋の本土側に鳥居が建てられていました。全長180mの赤い橋で、横幅が狭いので相対的に長さが長く見えました。橋の上からは鳥海山も見えます。2023/10/12 訪問。
島までは行かなくても十分かと思います。また、無料の駐車場は広いため便利です。修学旅行の観光バスも来ていました。※トイレあり。
景観が綺麗です。付近で釣り堀や海水浴も楽しめるので、色々おすすめです☺️
早朝の雨の中を散歩してみました。白山島の中に小さな漁港がありました。波が穏やかな漁港です。
遠くからの景色が良かった。駐車場狭い!
風が強く渡らなかったが、サーフィンを楽しむ人で駐車場はいっぱい。
名前 |
白山橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

白山島にかかる橋です。橋の手前に白山神社の鳥居が立っているので島自体が神社の一部という感じなんでしょう。暑かったので橋の向こうには渡らずに愛車と記念写真だけ撮って別の目的地に向かいました。