長野県産有機小麦の唯一無二のパン。
太郎山の特徴
北海道北広島市、大曲中央にある一軒家のベーカリーです。
長野県産の有機小麦を使用したパンは、安全で美味しいと評判です。
ハード系が豊富で、特にパン・オ・ショコラの生地が絶品です。
スコーンとバゲットを購入させていただきました。バゲットは酸味と苦味があり、少しクセのある味わいでしたが、それがいい!!という方にはハマるのだと思います。スコーンはナッツがゴロゴロと入っていてコーヒー風味な感じがとても好きでした。小ぶりなサイズながら食べごたえがありよかった。こだわりのパンをお求めの方はぜひ!
小麦粉(長野県産 有機小麦)にこだわっていて、美味しさだけではなく「安全」と「安心」も味わえる素晴らしいパンです。クロワッサンが素晴らしいのですが、早目に売り切れてしまいます。出来るだけ予約して行くようにしています。これからもぜひ よろしくお願いします。
角食パン、胡桃のカンパーニュ、スコーン、フォカッチャを購入。角食パンは、生地がもちもち、みみは噛みごたえもあってとても美味しい。ズッシリと重く胡桃がふんだんに使われている胡桃のカンパーニュは、私好みで思わずニヤける。硬いのに柔らかい不思議なスコーン。次に伺う時が楽しみです。
天然酵母好きなので、気になって購入。豆パンは今まで食べた事のないもっちり感とサクッとふんわり。クロワッサンは油っぽさの無いサクサクだけどこれまたフワッとして絶品。今まで食べた事のない満足感で満たされます。駐車場が今ひとつ停めにくいですが、また必ず行きます!
唯一無二のパンです🤗これまで食べてきたパンとは何かが違います。甘過ぎず、一口一口噛みしめて味わうことができます😌季節限定の小豆クリームチーズパイは絶品ですし、玄米キッシュは、初めて味わう組み合せです🍀
あんパン(200円)★★★★街場の一般的なあんパンと比べると少しお値段が張るが、その価値はあり!店主得意のハードパンのDNAが感じられる生地は少し酸味があり、結構こってりしたこしあんの甘みが引き立つ!引き立つ!計算の為せる技か。ボリュームもあるのでワタシのような中年男性は一個でお腹いっぱいになってしまうほど。いまはアンコは業者からの仕入れだとのことだが、今後は自前で作ることも考えるとのこと。甘さひかえて、小豆の味を前面に出す…そんなプランらしい。楽しみで楽しみで仕方ない。
このお店の「パン・オ・ショコラ」生地のサクッとしっとり感が最高です。苦めのコーヒーとの相性は抜群。リピートしています。小さなお子さんもいらっしゃって(パパを探して店内を探検しています)、素敵なお店です(^.^)また伺います。
普通の住宅地の一軒家初めて行くと分かりにくいかも隣の動物病院を目標に行き、周りを見ると可愛らしい看板がある車二台分の敷地はあるけど、近くの商業施設を利用してぼちぼち歩いてきたほうがいいかも若い夫婦がやってるお店で、小さい子供をオンブしてやってる姿が愛おしくて看板でもなんでも手作り!じゅんびちゅうの看板がまた可愛いのよ!気になる人はお店の中で探してね。クルミとイチジクも良いけどレーズンの方が好みかな!
ハード系が多いパン屋さん。珍しく測り売りで、そこから経過日数分の値引きがある。お勧めば豆パン。しっとりして豆以外の甘さがあった。
名前 |
太郎山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-300-9143 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

近くに行った際は、必ず立ち寄ります。丁寧に、愛情を持って作られているのが伝わるパンです。重厚感のあるハード系です!冬のシュトレンもお勧めです。