西二の丸跡で静かな歴史を感じる。
スポンサードリンク
2021/10/3来訪。この慰霊碑は、西二の丸跡の一角にあります。解説板が地面に置かれて石で押さえられています。以前はきちっと柱に止められていたと思われます。時間がたち朽ち果てて落ちてしまい、現在のようになってしまったのだと思います。お詣りする人も少ないようです。慰霊碑については落ちてしまっている解説板を読んでみてください。
名前 |
外地引揚慰霊碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
西二の丸跡に、終戦45周年を記念して1970年8月15日設置され、1990年ごろまで、毎年5月に慰霊祭が行われていたそうです。現在は、周辺はキレイにされていますが、所々朽ちてきています。