釜揚げしらす、驚きの食感!
福扇水産 しらす屋福扇の特徴
釜揚げしらすの食感が素晴らしく、驚くほど美味しい。
量がたっぷりで、マグロしらす丼は贅沢な一品で満足度抜群。
スタッフによる親切なオススメが、料理の魅力を引き立ててくれる。
まぐろしらす丼と干物を注文。しらすがふんわりしてたくさんのっていて美味しい。まぐろは安定のうまさ。スジとかない部分で量的にも良かった!佃煮も美味しかったので購入♪お店もきれいし魚臭くなく清潔で◎
ごはんと同じくらいの量が乗った贅沢しらすマグロ丼。食べ応えもバッチリ。単品で生しらすもいただきましたがこれも絶品。鮮度の低いものは苦味がキツかったりしますが、これは超新鮮で食べた瞬間にその違いがわかります。近くにある有名な漁協のところと悩みましたが、ここにして大正解でした。ごちそうさまでした!
土曜日の開店時に伺いました。「浜のうたせ」とほぼ隣り合わせの立地ですが、こちらはしらすに特化したメニューのお店です。『ネギマグロしらす丼』を頂きましたが、これでもか!と言わんばかりに盛られた釜揚げしらす。小粒ですが茹で加減も塩味もちょうど良い感じです。アジやカマスを始め約10種類ほどの干物もあり、メニュー的には結構渋めな感じを受けました。店内は清潔感があり、店員さんの対応も良いです。駐車場は敷地内に約5台分ですが、前面道路は交通量が少ないので駐車出来ると思います。(自己責任で)
ツーリングのお昼ご飯で伺いましたお勧め頂いた、ネギマグロしらす丼と、お刺身を頂きましたしらすって茹でるとボソボソして食感が悪くなるのであまり好きでは無かったのですが、こちらのお店の釜揚げしらすを頂いて、今まで食べてたしらすって何だったのかと衝撃を受ける程、しっかりとした食感があり食材の存在感が凄かったですお味も最高、量も片手で丼持ち上げれないぐらい多かったです食べてる最中に給仕頂いた方が、お刺身も干物も美味しいですよ♪とオススメ下さるので、ついつい追加してしまいました。もちろんどれも美味しい!これはお土産買わねばならぬと、併設されているお土産コーナーで釜揚げしらすと佃煮を購入しました。こちらも非常にリーズナブルな価格設定で大変助かります早速帰宅して家族振舞った所、これは美味しい!と好評でしたので次回はドライブがてら寄らせてもらいます。
三連休中日の13時過ぎに伺いました。箕島漁港で食べようと思っていたけれど、31組待ちに心が折れて、こちらにこさせてもらいました。少しだけ待ちましたがすぐに入れました。しらすは今まで、そこまで好きではなかったけれど(乾燥しているおじゃこの方が好き)、ここのしらすは全く臭くもなく、とてもおいしかったです!しかも山盛り!腹ペコの私には救世主に見えました。サービスもあたたかくて気持ちが良かったです。また行きたいです!
マグロしらす丼オプションでご飯大盛り+しらす増し増し箕島漁港にある水産会社さん直営のお食事処。以前地元の方が「同級生がやってるお店でオススメやから行ってみて」と言っていたのでいつか行ってみようと思ってました。注文したのはマグロしらす丼オプションでご飯大盛り+しらす増し増しやっぱり箕島漁港に来たんだからしらすを山盛り食べたいってことで、しらす増し増しにしたらとんでもないのが来ました!増し増し分は別皿になってるんですけど、これって全部合わせたら大盛りにしたご飯よりしらすの量の方が多いかも。こんなにもしらすを一気に食べることができて大満足!そしてさらにマグロが絶品!めちゃくちゃ美味しい!!もうね、箕島まで3時間かけて運転してきた甲斐がありましたよ。ここのすぐ近くに漁協直営の市場があってその中に食堂もあるのですがそこはいつも大混雑。こちらのお店はそんなに知られてないのかそこまで混んでません。でもハッキリ言って穴場中の穴場だと思います。有名になる前にぜひ行っておいた方がいいですよ!
定食も丼もしらすがたっぷりでした。マグロしらす丼を頂きましたが、マグロは筋もなく、とろける美味しさで、しらすもたっぷりで大満足でした。大根とワカメのお味噌汁も美味しかったです。隣接するお店で、お土産のしらす極みと、ちりめんじゃこを買いました。家に帰ってからも、とても美味しく頂きました。レジに和歌山みかんが箱で置いてあり、「ご自由にどうぞ!」とありましたので、食後のデザートとして頂きました。和歌山みかんは、とっても甘かったです。
和歌山県有田市の海岸沿い。「簑島漁協直営 浜のうたせ」の近くにある、しらす漁師さんのお店。2021年4月にオープンされて、今回は3度目の訪問です。きれいなお店です、テーブル席3つとカウンター席があります。■ 釜揚げしらす定食(980円)ごはんと別盛りで、たっぷりの釜揚げしらす。薬味は3種類、大根おろし・しそ・海苔。テーブルには、しょう油とポン酢があります。ごはんに好きなだけしらすを乗せていただきます。しらすは、ほんわりと柔らかくて塩味も控えめ、いくらでも食べることができそう!!わかめのおみそ汁と、しらすの佃煮も添えられています。■ しらすとマグロ丼(1
いろんなお店で食べたが、ここのしらすが1番美味しかった。上品なしらすで素材そのものを楽しめます。そのまま食べても良し、薬味をそえて食べるもよし、自分好みにアレンジできる定食です。佃煮もめちゃくちゃ美味しい。ご飯一杯じゃ足りません www 次回は平日に生しらすを食べに行きたいです。ごちそうさまでした。
名前 |
福扇水産 しらす屋福扇 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0737-82-0383 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

しらす丼もさることながら、定食セットで干物、塩焼きが美味しい😋足赤エビ🦐の塩焼き‼️量もたっぷり、とっても美味しかったです‼️