旭川で心療内科、優しさ溢れる対応!
医療法人社団圭泉会 旭川圭泉会病院の特徴
発達障害の検査やうつ病治療に特化した病院です。
ワクチン接種の際に優しいスタッフが対応してくれます。
予約制ながら待合室には多くの患者が集まる人気の病院です。
発達障害の検査、うつ病の治療に利用。発達障害に関しては障害者手帳交付まで、うつ病は社会復帰できるまで親身になって対応してくれる。予約時間順守なので、長く待たされたことはありません。
旭川に来て3軒目の心療内科でやっと自分に合った病院を見つける事が出来ました。私の担当医師はコロコロ変わり、医師免許取りたて何だろうなという若い先生ばかりなので5分くらいの診察で終わります。医師は薬を出すだけなのでいいのですが、カウンセリングしてくれる方がとびきり寄り添って話を親身に聞いていただけるので凄く心が軽くなります。なので初診の時の精神状態からもの凄く良くなったと思います。カウンセリングしてくれる方だけなら星5以上、医師含めの口コミになるので星1つだけ減らせていただきました。
現在は他院に通院中です。(ここは重要)転勤で、新しい病院が見つかるまでという事になり、そこの先生は候補に挙げなかったのですが、職場のボスがやたら推してきます。仕方なく通院しましたが、悪化の一途。現在のかかりつけ医には「薬はすぐ捨てなさい」そういわれ、現在は復職できるところまで行きました。評判よくないし、とおいんですよね、実際。
予約制でも待合室は人が多い。薬局は薬の処方にだいぶ待たされる。
4回目のコロナワクチン接種でお世話になりました。広い敷地ですが、至る所に案内係の方が立っており大変わかりやすくスムーズに接種できました。次回もここでお願いしたいと思います。
本日3度目のワクチン接種しました検温の女の子可愛くて優しくて大好き!長沼先生にも挨拶出来て皆さんにとっても親切にして頂き嬉しすぎて副作用全く無く誠に有難うございました。
名前 |
医療法人社団圭泉会 旭川圭泉会病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-36-1559 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ

お医者さんは薬を出してくれるだけ、あまり期待しない方がいいです。心理士の先生はしっかり話を聞いてくれます。