鯛塩味たこ焼きは最強コスパ!
鳴門屋の特徴
鳴門屋のたこ焼きは色んな種類があり、特に鯛塩味がおすすめです。
黄金クラスのたこ焼きとミックスジュースの組み合わせがクセになります。
かき氷の種類も豊富で、最強コスパが魅力の新しいお店です。
2023.12月。初めて徳島へ来てお遍路を始める前に路線バスを途中下車し、まず最初にこちらへ遅い朝食がてら訪問しました。お店の方もフレンドリーで気さくに話しかけてくれる方々でした。おまけでなるトンも頂いて嬉しかったです。もちろん、たこ焼きは美味しくて、また来たいと思います。
色んな種類(味)のたこ焼きがあります。店内でも飲食出来ます。たこ焼き以外にも色んなメニューもあります。
店員さんも明るく雰囲気の良い、たこ焼き屋です。店内で飲食も出来るし、たこ焼きの種類も色々あり、どれも美味しいです。
『鳴門屋』さんなかなか仕事でコチラ方面来れなかったので、GWに嫁と来店。店主のおっちゃんはイメージ通りの良い感じの☺👍「なるとン」旨い、もっと買えば良かったぁーたこ焼きは当然の旨さです!また来ます😁
自分が外カリ中トロ系が好きなので、ここのたこ焼きは生地が重くパンを食べている感じでした。生地自体に味は薄くタコも比較的ちっさめかなと思います、ソースで誤魔化してるそんな感じです。ですが値段が350円とお手頃です。
鳴門屋のおっちゃんのタコ焼きすごく美味い😋鯛塩味が1番おすすめ😋タコ焼き、ミックスジュースの組み合わせが黄金クラス😃かき氷の種類がまた豊富🙏どのメニューも最強コスパだよ😃🙌
家の前に‥初で出来たたこ焼き屋たこ焼きよりかき氷にハマってしまって‥食べたいときに買いに行ってます!シロップの種類も豊富で毎回選ぶのが楽しいです。ソースのたこ焼きと鯛塩味が美味しいですよ!かき氷は200円でそこそこ入ってます(子供には大きいかな?)たこ焼きは1パック8個入り350円です。おじさんもおばさんも気さくな方で話もしやすく自然と笑顔になれます。
紅生姜が苦手なんですが、全然感じなくてパクパク食べれました!ガーリック味のたこ焼きが食べれるのが嬉しいです!!ガーリック大好きなので、すごくおいしかったです!!外は柔らかめで中身もトロッとしてました。ダシがおいしい!外カリッもぜひ作ってほしいです!あと、店主さんと奥さんの雰囲気が柔らかくて人柄の良さを感じました^_^また食べに行きたいです♪
初めて購入。鯛塩とソースとガーリックを友人とシェア。どれも1パック350円とコストパフォーマンスはバツグン。しかし作り置きを渡されたので味は…。これならまだディ○の100円たこ焼き買うかなぁ。出来立て食べてないから正評価は難しいけど、微妙でした。自分は、外側パリッ中はトロトロ系が好きなのもあるかも。
名前 |
鳴門屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6888-1587 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

たこ焼きは美味しい。待ってでも焼きたてを食べたほうがいい。たまに置いててぬるくなってるやつは好みによるが一歩落ちる。