八戸の歴史ある町中華。
正華の特徴
昔ながらの町中華の雰囲気が漂うお店です。
特味噌ラーメンや肉そばが特におすすめです。
本八戸駅から徒歩1kmとアクセスも良好です。
町中華の雰囲気がいい感じのお店、辛いものにハマっているので特味噌󠄀ラーメンを食べました。左の瓶は「辛味まししたかったら使って」と置かれた自家製ラー油、元のままでも辛くて美味しいですが足すとさらに辛くなります。全体的に甘めから辛さが来るラーメンなので辛いの好きで食べると好みが出そうだなと思いました、私は好きです。
昔ながらのお店。渋いね!いつもはラーメンしか食べないがカツカレー美味いと聞き今回はカツカレーを注文!ホントに美味しかった!!カツも厚めで最高!レバニラは、レバーの量も多くて最高!駐車場は、お店の右隣の隣接してるスペースです。満車の場合は、向かえの有料駐車場あり。
昔からの味を守り続けている町中華店です。どの料理も美味しいです。今回は初めて正華飯をいただきました。野菜と肉のあんかけご飯です。ずーと熱い。でもうまい、そんな皿ご飯です。スープも美味しいです。久しぶりに行きましたが、メニューが変わっていました。
昔ながらの街中華屋さん。■五目ラーメン麺の量も野菜の量も多めでかなりお腹いっぱいになりました。麺は細めで味付けも濃すぎず食べやすいです。■レバニラレバーの臭みが全くない!大盛りでしたが美味しかったので完食です。野菜はしんなりするまで火が入ってるタイプのレバニラでした!ピリ辛でご飯が進みます。■餃子今のところ1番のお気に入りは餃子です。皮ももちもちで、皮と餡のバランスが良い。何個でも食べたい餃子でした。店内は歴史を感じるTHE街中華料理屋さんな雰囲気です。長く続いて欲しいお店でした。
待ち時間に中華料理をごちそうになりました。お店は3人で切り盛りしていて、座席数は一階は25席は有りました。2階は閉鎖されていて、注文してからの待ち時間に厨房の作業を見学できました。人気店なので、お昼時は大変混み合います。待ち時間もそれなりにかかりますが、美味しい中華料理が格安で食べれますよ。
昔ながらのラーメン屋席はカウンター6席?テーブル5?かなオール1100円のメニューからラーメン半チャーハンセットを注文注意するのが半チャーハンが半チャーハンじゃない笑多くて女性は残す量笑餃子も美味しかった子連れは厳しいかな〜
青森県八戸市本八戸駅から1kmくらい。八戸中心街の町中華、中国料理正華でランチしてきました。店内は広々。カウンター席に座ってメニューを眺めると、一品料理のハーフサイズが多くて嬉しくなりますね。定食ではなくハーフサイズを組み合わせてライスを頼むことにしました。■肉団子ハーフ肉団子ハーフに小ライスをつけたら漬物とスープも出してくれて立派な定食に。これは嬉しいですね。ハーフとは言っても結構な量があります。単品料理では大人数でシェアする感じなんでしょうねー。肉団子はみっしりと肉が詰まっていて、ミートボールとは全然違います。甘酢餡も良いですね。肉汁タイプではないのでハンバーグにしたら重くなりそう。一口サイズで甘酢、これがベストですね。■春巻これが気になってここに来ました。輪切りにされた大きな春巻。これもハーフサイズです。フルサイズならもう一本なんですかね。変わっているのはケチャップが添えられていること。何も付けずに一口食べてみると魚っぽい匂いがきつくて気になりましたが、ケチャップをつけるとそれを打ち消してくれます。春巻にケチャップは初めてでしたがこれはアリですね。■シュウマイ日本シュウマイ協会が定めたシュウマイの日が近かったのでシュウマイも欲張りました。大きなせいろで蒸していたものをプラのせいろに移されて登場です。皿ではないのがこだわりですね。グリンピースが乗ったシュウマイは味がしっかりしていて美味しい。これはいくつでもいけちゃう奴です。他の料理も美味そうで通いたくなる町中華でした。
行く時間帯なのか、いつも待たずに座れます。(だいたい夕飯時よりちょい早目位)店の雰囲気は素朴でいかにも町中華といった感じ、気軽に利用できると思います。頼んだレバニラ定食はかなりボリューミーで美味しく頂きました。しばらくは月イチ位には通えそうなので他のメニューも挑戦する予定です。
各種セットメニュー歴史ある八戸市の町中華の雄八戸ラーメン有り大盛り好きなお客様に大人気♥テレビ有り。
名前 |
正華 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0178-22-5980 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

八戸の土曜、居酒屋は満席でどこにも入れずここに辿り着きました。19時過ぎに訪問で先客1組。タンメン、鶏ネギ、ウーロンハイ頼みました。量も多め。鶏ネギは肉の中心が冷ためだった。