シジミ漁舟で楽しむ静寂。
町営わかさぎ公園浜台キャンプ場(クラブハウス)の特徴
無料で利用できる整ったキャンプ場です。
静かな環境でハンモック泊を楽しめます。
レイクサイドでの夕日が美しい場所です。
20230911 月、火とお休みになったので、一泊、キャンプしてきました。夏休みも終わり、平日ということで、誰もいませんでした。小川原湖を望むすばらしいロケーション。朝方はフクロウも鳴いてました。朝焼けがとてもきれいでした。トイレも炊事場もきれいに掃除され、草もきちんとかってあります。南寄りのトイレ近くのサイトには、車を乗り入れることができます。管理棟にはシャワーもありますが、近くのひばの湯ポプラがオススメです。管理人さんは事務所にはおられませんでしたが、一生懸命草刈りされてました。
2023.10.24湖畔に宿泊駐車場から道路を渡り防風林と湖の間は少し低くなっているので道路を背にしたら、車が気にならないかなと思ったけど結構音がね水鳥の鳴き声はいいんだけどねシジミ漁の舟はとても静かこれからの季節は紅葉見ながら駐車場奥の綺麗な草地でオートキャンプが車の音も気にならずいいかもトイレも炊事場もサイトも綺麗でしっかり管理された良いキャンプ場飛行機の爆音は仕方ないこれがこの辺りの日常。
町役場職員の常駐はありません。委託管理担当者も巡回、成美堂で不在にしている場合があります。キャンプ場のロケーションとしては申し分ありません。
7月初めに、3年ぶりにキャンプで訪問です。芝生広場にテントを張って一泊しました。ロケーションが良い無料のキャンプ場です。地元の人が朝から、シジミ取りに来ました。道具を使わなければ自由に採って良い様ですね。
無料で使用可能なそれなりのキャンプ場です。6月末で炊事場、トイレは清掃されていませんので使用時には勇気を持って!
レイクサイドで夕日を楽しみながらのウイスキーは格別。今夜は、ハンモックで旅の夢を見る。
無料キャンプ場です。予約はいりませんが現地で利用名簿を書く必要があります。7月8月は海水浴も出来ます。監視員もいて安全に水遊び出来ます。しじみも採れますが、道具は使用できないので注意です。監視員に叱られます。キャンプサイトは湖畔沿い、道路を挟んで芝生のフリーサイト、一部林間サイトがあります。少し離れた場所にオートサイトもあります。海水浴シーズンは管理棟でシャワーを利用できます。とても良いキャンプ場だと思います。
毎週キャンプを楽しんでいるものの、この週は土曜日に泊まれなかったため、10月下旬、金曜日の仕事帰りに利用しました。女性一人につき、人がいなかったらどうしようと思いましたが、フリーサイト、オートサイト共に何組か利用者がいて一安心。トイレ近くの防風林内フリーサイトを利用しました。街灯は最小限、星明りと小川原湖の波の音が最高!これまで獣臭がするという口コミをみて利用を躊躇してましたが、もっと早く来ればよかった!私の敏感ではない鼻では獣臭はわかりませんでした。オートキャンプは防風林の中に自由に車を乗り入れられるようでとてもよさそう。(夜は木にぶつけそうでちょっと。)私は南下してキャンプ場へ到着しましたが、車1台しか通れないような道(土手)につき、夜は怖いかもしれません。北上してたどり着く道は普通の道路です。
天気良し✨ 無風‼️ 昨日は、高音で音楽を流し 騒いでる 輩がいたそうだが、運よく私が行った日は 静かでした。仕事終わり キャンパーをずっとやっていましたが 9時過ぎに着き。 静かな湖を前に のんびりしてきました。土日なので 混みますね 無料だし。ただトイレは、和式のみです。ずーっと 森林でのキャンプでしたので 湖畔のキャンプは、最高でした、
名前 |
町営わかさぎ公園浜台キャンプ場(クラブハウス) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0175-62-2581 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

温水シャワー(200円だったかな?)もあるし凄く気に入ってます。キャンプしてシジミ採りは楽しい。毎年行ってますが、今年は突然雨が降って···本部にも雨宿りする場所ありますとか雨が降ると体温下がって子供たちは体力奪われるので保護者の方はよく見てあげて判断して下さいとか天気予報では3時過ぎじゃないと晴れない予想ですとか、とにかく親切です。ありがとうございます。また来年行く予定です。