那覇で味わう五島うどん、地獄炊きの極み。
ごとうの特徴
沖縄で長崎の五島うどんを楽しめるお店です。
名物の五島うどん地獄炊きが絶品で驚きの美味しさ。
平和通りアーケードからアクセスしやすい立地に位置しています。
牧志公設市場周辺の商店街にあります。五島うどんへ行って参りました。今回は地獄だき400グラム注文しました。つけだれはあごだしと卵付きとトムヤムクンを選びました。砂織あごだしがとっても効いています。卵付きも卵が絡まりマイルドになりました。極めつけはトムヤムクンです。パクチーとエビとレモンが絡み合いめちゃくちゃおいしかったです。ここはまた来たいと思いました。
長崎県出身者としては那覇のど真ん中に皿うどんや長崎ちゃんぽんが食べられる店があるのはありがたいです。特に、メニューには皿うどんとしか書かれていないですが太麺にできるかと聞くとすぐに快諾していただき、ここで太麺に皿うどんをいただけるのも良かったです。さらに、皿うどんと一緒にウスターソースも当たり前のように出され、もうリピート確定です。
あごだし最強うどん 素麺のように透き通った上品な味わい。チュルチュルっと何杯でも食べれそう。あごだしの蒸し鶏は食べるべし。
この日は沖縄・那覇にて飲み歩き。国際通りから少し入った裏道にある、なんともそそられる雰囲気のお店だ。長崎五島うどんの店らしいが、せんべろもやっているとのことで行ってみることに。店内はカウンター席とテーブル席がある。さて、早速せんべろセットを頼もうかと思ったのだが、内容を見ると「お酒3杯+お通し」という内容。かなりお得ではあるのだが、うどんも食べたかったので単品で注文することにした。ちなみにお通しは3種類あったが非常に美味しくてクオリティが高かったので、単純に飲みたい人はせんべろセットでも十分だと思う。■さんぴんハイ(500円)沖縄らしくさんぴんハイを注文。ドリンクは大体500円前後なのでやはりせんべろセットはかなりお得だ。■地獄炊き400g(1000円)五島うどん名物の地獄炊きを注文。ちなみに全く辛くない。量とつけ汁によって料金が変わる。つけ汁は3種類選択するとのことで、今回は「あごだし」「梅おろし」「あおさ(+100円)」を注文。比較的全部優しめの味付けでうどんそのものの美味しさも際立って非常においしかった。その他にもカルボナーラやトムヤムクンなどのつけ汁もあるので、自分の好みの味付けを探すのも楽しそう。ということで長崎五島うどんの店だったが、料理も接客も良く、沖縄感も感じられるとても良い店だった。
平和通りからむつみ橋通りに抜ける路地に立つ「ごとう」(那覇市)は、長崎・五島列島の名物「五島うどん」のお店です。沖縄初、五島うどんが食べられるお店なのだ!沖縄で五島うどんが食べられるレアなお店です。もともと大阪にもお店があり、那覇に進出してきたようです。メニューは、名物!五島うどんで、かけうどん、かけたま、地獄炊き、トッピングがあり、地獄炊きは3つまでつけ汁を選べます。また、その他のうどんメニュー、スピードメニュー、おつまみ、ごはん物、天ぷら・揚げ物、炒め物、煮物、沖縄そばでやきそば、もつ鍋等があります。ドリンクは、ビール、サワー、金宮焼酎、ハイボール、焼酎、日本酒、泡盛、ソフトドリンク、お祝いシャンパン等があります。千ベロもやってました。さくと飲みたいときにおすすめです。
前々からうどんを食べるなら行ってみたいと思っていたお店の五島うどんさん。地獄炊きと言う白湯気がもくもく出ているあっつあつのお鍋でうどんが出てきます。あごだしベースにほんのり甘味のあるお出汁に、坦々汁やカルボナーラの様な変わった付けダレがあるのも面白いです。イメージ的にはうどんとお素麺の中間の様な感じで、コシのあるお素麺を食べてる様な感じでした。お出汁はそのままスープの様に飲めるので、寒い日にも良いですね。合わせて注文した水餃子も美味しくて、味噌ダレで戴くスタイルが良かったです。見返すと、うどんの他のメニューも美味しそうです。あまり広いお店ではないので、人数が多い場合は予め問い合わせした方が良さそうです。
名物の五島うどん地獄炊きがめちゃめちゃ美味しいです。量も選べて、つけ出汁を3種類選べます。あごだし、梅おろし、担々が美味しかったです。おうどんもツルツルで本当に美味しいです。必ずリピートしたいお店です。お店のスタッフさんもみなさん元気がよくて気さくな方ばかりでした。居酒屋メニューもあったので、お酒飲みながら食べるのもありですね。お店は少し狭いですが、いつも賑わっているお店です!また伺います✨
沖縄なのに五島うどん! 絶品です!15種類の出汁から3種類選べる「地獄炊き」300gを注文。「すだち」「豆乳坦々」「あご」の3種をチョイスしました。名前と違って麺はシンプルなつけ麺うどん。これがほんと絶品でどんどん食が進みます。うどん以外にもせんべろメニューも豊富でした。那覇滞在時はリピートしたいです♪
国際通りから入って平和通りアーケード街を進み右に曲がって閉まったシャッターを進んでいった場所にある長崎五島うどんのお店。そもそも五島うどん知らなかったんですが、調べると有名なうどんらしく張り切って食べました。今回は名物の地獄炊を注文。暑かったので冷やしでいただきました。細めの麺です。400グラムでも女性でもツルツルいけるという説明だったので400グラムを注文。つけ汁が3種類選べます。物によっては追加料金あります。今回は無料のワカメ、梅おろし、有料な納豆たまごをオーダー!それぞれあご出しのさっぱりした旨味でした。本当にペロリと食べられます。次は別のメニューも食べてみたい!トイレは近隣施設と共用らしいです。夜も来てみたいなー。
名前 |
ごとう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-917-5340 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/510.udon.okinawa?igsh=aHJ4NGJyMnVncGt3 |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

五島うどんに無限の可能性を…との主張あご出汁は美味いがうどんは普通としか言いようがない美味いうどんにはある、小麦の甘味や香りないね以外の一品は中々いけます。