綺麗な民宿で女将の笑顔。
民宿まるぜんの特徴
入り口がわかりにくいが、親切な女将が出迎えてくれます。
とても綺麗なおうちで、家族連れにも最適な民宿です。
昨年8月に家族で宿泊し、非常に満足しました。
全てよしです特に女将の対応が素晴らしいです .さわやかです。 朝 出発する時に 「おにぎり」と タラの「するめ」のお土産をいただきました。 おにぎりは海苔 と醤油味の焼きおにぎりです 心がこもってます。
掃除が行き届いた部屋にベットがあり、快適に過ごせました。感じのいい女将さんの料理は、アワビ、タコ、イカ、ホタテ、海藻など海の幸満載です。料金以上のサービスです。
入り口はわかりにくいです。道路を挟んで、斜め向かいに駐車スペースもあります。お食事の量も、品数ととても多いです。お刺身も新鮮なお魚で美味しいお料理でした。
とても親切で綺麗なおかみさんでした。夕食も新鮮な海鮮とてもおいしかったです。リビングには素敵な暖炉があり大変オススメの民宿です!お風呂もトイレも一般家庭の感じですが、掃除が行き届いており清潔でした。布団も部屋も綺麗でフカフカでよかったです。
昨年8月ですが家族でお世話になりました。この場所は翌日に陸奥湾フェリーに乗って脇野沢から外ヶ浜町へ渡るために利用しました。初めてまるぜんさんに泊まりましたが、やさしく綺麗なおかみさんで、料理も新鮮なお刺身や天ぷらが美味しく、とても満足出来ました。ボリュームは夕食としては十分でした。宿は民宿ですので大きくはありませんが、新しくキレイで清潔も行き届いております。料金もリーズナブルなのでコスパも高いです。布団もふかふか、ぐっすり眠れて疲れも取れました。翌朝朝食もおいしくしっかり頂きました。フェリーも乗り場が近いので焦らず余裕をもって乗船出来ました。観光の拠点としてまた是非利用したいと思います。
綺麗なおうち。ベッドが大きくて、寝心地が良い。素泊まりながら、店主に大変良くしていただいた。
きれいな民宿です。きれいなおかみさんの手料理も美味しいです。
名前 |
民宿まるぜん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0175-44-2039 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

北海道の帰りに利用した者です!とても良い宿。おにぎり貰ってチェックアウトした。