大田区で信頼の小児科、土日も安心!
大川こども・内科クリニックの特徴
日曜にも開院しているので、忙しい親にも嬉しい配慮です。
子どもの発達について相談できる専門医が在籍しています。
大田区で評判の高い人気小児科、いつも混んでいます。
とても信頼できる病院です。子供が花粉症がひどく他の病院では手に負えないと見放され、こちらに駆け込みました.院長先生に大丈夫だよ!と言われどれだけ安心したことか。お陰様で子供の症状も改善しました。こちらの先生に何度助けられたことか。子供達が無事に成長したのも大川先生のお陰だと思っています。診察は的確。土日祝日診ていただける。駐車場も沢山あるなど…地域にこの様な素晴らしい病院があることを誇りに思います。
土日も開院していてくれる心強い病院です。副医院長先生が特に親切で、些細な疑問にも快くかつ詳しく答えてくださいます。親の心配する気持ちに寄り添ってくださるので、とても安心できます。医院長先生は少し気分屋なところがあるようですが、子供のことはしっかり見てくださいますし、とにかく注射が手早く上手で、子供が泣く間を失うほどです。大学病院から来ている先生は当たり外れが大きいです。人気の病院なので、予約時間がアテにならず、待たされることは多々はあります。受付の看護師さんがトリアージしているので、新生児期に優先して見ていただけたことがあるので、仕方ないかなと思います。
子どもの発達が気になり、専門の先生がいらっしゃるということで受診しました。電話予約して、最初は通常診療の先生の診察で、概要をお話して、そこで何人かの専門の先生に振り分けられます。うちの子は心理士さんとの2ヶ月に1回くらいの面談コースになり、結局発達の専門の先生には会えずじまいでした。症状の重症度によるのだと思いますが。心理士さんは良い方だったのでそれなりに有意義でしたが、心理士さんなら既に相談している方がいるし、専門のお医者さんに診てもらったことがないからわざわざ来たので、そこは少し期待外れでした。
休日診療や病児保育などをやっていて、働く親にはありがたい存在だと思います。しかし混雑している時は扱いが非常に雑。インフルエンザの予防接種で伺った際、嫌がっている息子をなだめていると、院長から「早くしましょう!」と言われました。その後も優しい言葉掛けはなく、ささっと診察して無言で注射。混雑していて仕方ないですし、優しくしてもらいに行っているわけではありませんが、思いやりのようなものは感じませんでした。
日曜やってるので助かります。女医さんがいい感じに診てくれて安心できる感じでした。時間予約制だけど予約してるのは受付時間であり診察時間ではないと書かれていて、実際小一時間ほど待たされました。まぁ日曜の応急処置としてなら許容範囲かな?受付の若い女性になかなかヤバイ人が1名居ました、会話が成り立ちません。年配の方と変わってくれてようやく話が進んで助かりました。病院の中は休日だからか、もとからなのか、なかなかカオスな感じで他の子から病気もらわない方が難しい感じの雰囲気です。まぁここがかかりつけなら逞しく育ちそうではあります。
人気のクリニック、混みますが仕方ないですね。病児保育もあるので安心。
数年前の話です。今は違うのかもしれません。院長先生は有名な方のようですが、噂通りその日の気分により対応が違うので戸惑いました。娘が発熱した時に私が熱計表を書いていないことがあり、怒鳴られろくな診察もして頂けず、それ以来他の小児科を受診しています。看護師さん頼りでしたが、質が落ちているようなら、他の小児科がやっていない時や、病児保育以外で混雑している時にわざわざ行く必要はないですね。
こどもの予防接種や診察でお世話になってます。人気なのでとても混みますがしっかり診てくれます。
大田区周辺で有名な小児科です。いつも混雑していているのが難ですが、先生や職員の方は親切です。基本予約していくのをオススメします。あと、こちらは病児保育施設があり、病気の子供を預かっていただけます。
名前 |
大川こども・内科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3758-0920 |
住所 |
〒146-0095 東京都大田区多摩川1丁目6−16 大川ビル |
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

小さい頃から診てもらっていた病院で、最近のクチコミを見て行くのが少し怖かったのですが、先生は昔と変わらず優しかったです!!看護師さんは少し目が鋭くて怖い印象の方がいましたが、すごく優しく話しかけてくれて好印象👍見かけで判断してしまった事が恥ずかしいです…。昔から通っている方、これから行く予定の方は安心して行ってみてください😊