深夜でも温かい対応、安心の病院。
本多病院の特徴
深夜に緊急対応してもらえた安心感があります。
スタッフの親身な接し方がとても心強いです。
長年通院でも変わらぬ丁寧な医療サービスが魅力です。
長年通院してます、時間は少し掛かりますが病院のスタッフ皆さんは親身に成って接してくれます。
ゼニゲバサツJIN病院あ、こんなとこは病院じゃないよね。失敬w
良くない病院。
10年以上前になりますが、子供が深夜に熱を出した際、閉めている病院を開けてご対応いただけました。
最低最悪の病院であることは確実です。まず医師が立ったり座ったりすることさえ困難な極端な老人(診療を受けた医師二人のうち二人とも)で、しかも皆異常に顔色が悪い。老齢のため耳が遠く、患者の言っていることが聞き取れないので何度も聞き返し、YesをNoと聞き違えるようなことが頻繁に起こります。さらに老人なので思い込みが激しく、患者の話をまるで聞かずに聞き違えた問診のまま診療を続けようとします。私が間違った情報で診察をしていることを指摘するとその医師は癇癪を起こして診療を放棄しました。とても医療機関とは思えないところです。点数稼ぎの無駄な診察も多く、ただの風邪に6種類もの処方箋を書いています。しかも大部分が関係のない薬です。このクチコミを見た方は絶対にここへは行かないようにして下さい。こうした国庫を貪る悪徳医療機関をのさばらせないためにも是非そうしていただきたいと思います。ちなみにここは救急指定も受けているようですが、こんな所に運ばれたのでは助かる命も助からないでしょう。
腰が痛くて訪ねてみたら対応が酷く、とても真っ当な医者とは思えませんでした。こちらの状況を気にもとめなく不信感を掻き立てることばかりの応対に病院全体がこんな風潮なのかととても久しぶりに憤慨しました。結局、受付の場で帰りましたが行かなければよ良かったです。皆さん気を付けてください。
名前 |
本多病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3732-2331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
1.9 |
周辺のオススメ

家族が入院した先がこちらでした。無料ベッド希望でしたが空いておらず、まず個室に入りました。その後2週間おきに2人部屋、3人部屋へと移動できたものの、2ヶ月近く有料ベッドで過ごすことになりました。救急の方もいるとは思うのですが、まず無料ベッドは案内されないことでしょう。先生や看護士さんは良い方なのですが。