元気な大将と九州の旨さ。
炭焼居酒屋 やはぎの特徴
日曜日の夜は賑やかで、活気ある雰囲気が楽しめる場所です。
宮崎地鶏の炙り焼きが特に美味しく、やはぎならではの味を堪能できます。
元気な店主が出迎え、楽しいひとときを提供してくれます。
日曜日の夜は街に人も出てないし店もあいてない。それでも食事が必要かだから街へ出る。焼鳥居酒屋やはぎ。今日はここで腰を据えて飲ませて頂きましょ〜。まずは生ビールから。KIRIN一番搾りは生ビールの中でも拘りのある銘酒である。麦芽もろみから最初からに縛られた物だけを使用しているおされ、信用のある日本ブランドだから支持されるKIRIN渾身の生ビール。お通しは、いわゆるスパサラ。しかも山盛り。ハシゴ酒してたら困るやつ。今日は仕事を終えて最初の食事。胃が空っぽの状態につき悪酔いせん為に自分に気を使う。意味のある先付け的な提供だと感じました。自分の中では早いもんに位置する食事、親鳥たたき。ガチ生だと怖いから“たたき”ってワードが大切なんですよね。とても理想的な提供だなぁ。ひとりだと少し多いかなぁと思われた、鶏唐揚げですが、小さくカットされており最後まで摘める本日ダラ飲みのマストになってます!!焼鳥推しのお店だと思い込んでましたが、鶏肉料理に特化した焼鳥屋に居酒屋メヌーがある感じですね。かなり拘りを感じる。以前にも旧メンバーで利用した事があったのですが、何故か誰もログに残してなくて改めて記憶を更新させて頂けました。ガヤガヤ食べるのも良いですが、このお店は、しっぽり味わう方が型にハマります。お酒のお値段に気遣いを感じる。一番搾り528円〜、種類も中々豊富で、これ、隠れた名店なんじゃないかなぁ。気に入りました。生ビールだと腹が張るのでハイボールに切り替え。銘柄はホワイトホースだと思われますが“陸”があったので、そちらを選択。あ〜。日曜日の夜は辛い。話し相手も居ない中、グルチャの方々にリモートでお相手を頂き充実した、ひとり飯を終えてます(´;ω;`) ありがとうございました。
何頼んでも美味しかったです。ドリンクはすぐ出てくるし店員さんに覇気もあるし居心地もいい。鶏料理が大好きであちこちで食べてますがこちらの鶏料理はかなり美味しかったです。チキン南蛮美味しい。鶏キモも良かった!若鶏の唐揚げは味付けは普通ですがふんわりとして柔らかくこれまた美味しい。イカのボイル焼きはチーズとキャベツがのせてあって相性抜群で大変美味しかった!ご馳走様でした。今後も使わせて頂きます。
手頃な価格で、全体的に美味しく、店主も気さくな人で楽しめた。・焼き鳥盛り合わせ周り香ばしく中柔らかで、特にセセリが美味だった。・つくねの鉄板焼き柑橘系の香りが効いた独特なつくねだが、柔らかく美味。・もつ鍋1人前から注文可能なのが嬉しい!モツは少ないけど、濃いめの出汁が美味。・ゴボウの天ぷら柔らかく上がっており、ゴボウの香りも楽しめて美味。
全部美味しかったです!値段も安く、店長も気さくな方で、店内の雰囲気も良かったです!
もつ鍋旨し、新年会。
宮崎地鶏の炙り焼き、本場で食べたことはないけど、こんな感じなんだろうなと思いました😌とっても美味しかったです😊‼️
大将が元気でいい感じです。常連のお客さんも戻りつつあるので、週末は予約がオススメ。メニューも刷新するそうですので楽しみです。
九州の美味しい料理を頂きました🥢
とても賑やかで活気があって楽しい気持ちになりました。とにかくなんでもおいしい!鶏がジューシーで柔らかく最高でした!
名前 |
炭焼居酒屋 やはぎ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-822-6956 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

雰囲気:☆☆☆⭐︎(野球好きの常連あり。だがカウンターが多い方なのでギリおひとり様でも入れるかも)食したメニュー(親どりバター660円、とり肝刺身600円、だし巻き玉子660円、生ビール528円、ハイボール440円)味:☆☆☆☆(とり肝刺身はサイコー。だし巻き玉子は形は崩れてるがゆるめで美味しい。どれもなかなか。)商品見映え:☆☆☆☆(まぁー普通)接客:☆☆☆(ゆるい女性ギャル店員とギャップを斜めにかぶりそうな店主)価格:☆☆☆(並)決済方法(現金。バーコードは未確認)立地(繁華街の少し外れだが全然歩ける。)駐車場(なし)