星が窪で眺める美しい夜空。
星ヶ窪キャンプ場の特徴
絶景を楽しめる標高600メートルの無料キャンプ場です。
綺麗に手入れされたキャンプ場で安心のトイレ完備です。
道中は険しいクネクネ道で運転に自信が必要です。
「星ケ窪キャンプ場」細い道をクネクネと上って行く道中は、棚田や街並みに風情があって👍場内は手入れが行き届いていてロケーションも良く、無料ってのがさらに👍管理する方々に感謝しかない。現在、年末にかけて整備が入っており、水屋などが新設されるようで、ますます利用が増えそうな予感。
初めてこのキャンプ場にいって来ました。この場所につくにはけっこう山道が続きますが、けっこう静かで景色は最高です✨炊事場はありますが食器を洗うのはおすすめできません。炊事場の排水は中央の池につながってますから。
無料、キレイ、綺麗。小高い山の上にあり、登る登る。曲がる曲がる。狭い狭い。ただ、歓迎の気持ちを感じる看板を頼り迷うことなくたどり着けますので安心ください。奥に広いキャンプ場ですが、平らな場所がやや少ないです。このような素晴らしいキャンプ場が無料で維持されているなんて管理者の方に感謝しかありません。
風景や環境はこの場所こそキャンプ場と思えました。電気も水道も通ってない場所で簡易水洗トイレが設置され、夜間にはソーラーライトが少しですが明かります、管理される人には感謝しかありません。行き帰りの道には案内板が要所要所に設置されていました、これで道が広ければもっと良いと思いますが、これはこれで秘境感がありキャンプに行くぞとテンションを上げる要因になると個人的には思っています。
高知のキャンプ場で1番通って1番大好きなキャンプ場です。キャンプ場迄の山間の道は車幅が広い車では行き違いがまあまあ大変です。キャンプ場自体はゴミはお持ち帰りですが、炭等は捨て場があるのでバイク等で行く際はかなりありがたいです。電気は来てないです。トイレも手前は綺麗ではないですが、奥はかなり綺麗ですね。星も凄く綺麗に見れて良きですし、車が通らないから静かで気持ち良く寝れます。
名前の通り、星がとっても綺麗に見えるキャンプ場です。整備されておりトイレもきれいに掃除されています。ただ窪地なため、平らな場所は朝早く行かないと取れないと思います。県外の方からも人気なのか、当日は県外ナンバーが多かったです。狭い場所なので、できる限りみんなが使えるように、場所を独占しないよう配慮しなきゃなと思いました。
ほぼ放ったらかしの無料キャンプ場。必要なものは全て有ります。
道案内もあり迷わず行けます。サイトへ乗入れ可で、草刈りもされて、よく手入れされています。これで無料は、ありがたい。
無料とは思えないほど設備が素晴らしいです。管理人さんや他のボランティアの方も非常に親切で助かりました。
名前 |
星ヶ窪キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0889-32-1113 |
住所 |
|
HP |
https://www.town.niyodogawa.lg.jp/life/life_dtl.php?hdnKey=958 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

皆さんが言われるように、離合が大変な箇所が何箇所かありますが、とても綺麗なキャンプ場です。朝濃霧の中で目覚めましたが、それから晴れていく景色がとても良かったです。10時ごろになると陽射しがキツくなります。夜露に濡れていたテントは昼には乾いていました。