300年の古民家で心に残る宿。
民宿長寿庵の特徴
海抜100メートルの立地に、和洋多種の花々が咲き誇る癒しの空間です。
300年近く前の古民家を改装した、歴史を感じる宿で心に残る体験ができます。
家族での初めての利用でも、不安を超える温かいおもてなしが待っています。
海抜100メートルにあるお宿には和洋多種の花花が咲いています。地元の木材で作られたきれいでおしゃれな木のお宿でリフレッシュしました。
11月19日に訪問。雨が降ったりやんだりの日でしたがそれが逆に神秘的な風景を見せてくれました。宿は古民家。玄関を入るとすぐに囲炉裏があって趣を感じます。料理も地のものを使った美味しい料理。宿の方と一緒にお酒を飲みながらお話しながら楽しい時間を過ごしました。お風呂は五右衛門風呂で季節的にゆず湯をしてくれて、香りもよく身体も温まりました。日常的な自然を満喫できる素敵なお宿でした。
心に残る宿。高知の天狗岳(四国カルスト)のほど近くにある、山奥の古民家です。オーナーご夫婦に暖かく迎えて頂きました。昔ながらの古民家の内装で調度品も素敵でした。また、囲炉裏を囲んでオーナーご夫婦と晩ご飯、朝ご飯を頂き、とても楽しい思い出になりました。ご飯は昼に自分で取った山菜を使いました!高知のお酒も囲炉裏で暖めながら頂き、とても美味しかったです!お母さんの三味線、民謡も最高。お風呂は野趣あふれる岩風呂か、昔ながらの五右衛門風呂を選べます。トイレは最新式(タンクレス)のトイレで、とても綺麗でした。野鳥の鳴き声で目覚めます。朝はお父さんに集落や川まで散歩に連れて行って頂きました。良い朝でした。本当に貴重な体験ができる宿だと思います。またぜひお伺いしたいです。
1日に1つのグループ(2〜4に制限)。 🤔(原文)1日1組(2名~4名限定)。🤔
古~い古民家の薄暗い部屋で…床の間に甲冑や人形を飾って有って、座敷わらしが出てきそうところでちょと怖かったです。部屋にはテレビも無く午後7:30には、雨戸を閉められ寝るしかなかったし…食事は、田舎料理を色々工夫してくれていたのですが、あまり口に合わず😥昔の田舎暮らしを体験したい方には良いのでしょが、自分達には気疲れしたお宿で…完全に選択ミスでした(涙)。
300年近く前の古民家を改装した民宿。囲炉裏で食事、薪割り、薪でわかす五右衛門風呂、かまどで炊飯、四万十川源流域の里山散策、四国カルスト天狗高原トレッキングなどが楽しめます。トイレは水洗です。
名前 |
民宿長寿庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0889-62-3031 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

家族で利用させて頂きました初めての利用で不安もありましたが行って本当に良かったです!景色、お風呂、ご飯 最高でしたもう一度利用したいと思います。