いちき串木野の絶景スポット。
サクラカネヨの杜の特徴
いちき串木野市の絶景が楽しめる場所です。
海まで見渡せる美しい眺めが魅力のスポットです。
道幅が狭く、隠れた新名所としておすすめです。
いちき串木野市大里 清蔵堀7241、サクラカネヨの杜🌸ここ、全く知らなかったのであまりの絶景にビックリ🫢「道中が狭いから軽自動車で行きましょう!」と、後輩が言った意味が分かりました😂その道を越えると超絶景!次はカラッカラに晴れた日に行ってみたい!!
とにかく絶景です。串木野の街をほぼ全て見えるぐらいの高さに位置しています。晴れた日の夕暮れ時に来たら凄いでしょうね。夏祭りの花火を見るときにも重宝できそうです。
景色は海まで見渡せてとても静かな場所です♪道路から,細い道に入る場所の看板🪧などがないのでわかりづらいと、思います💦
特に何も無いですが、景色はとても良いです♪道中の道幅がとても狭くなる場所がありますが、車は少ないので(自分が行った時は1台もすれ違わなかったです)のんびり行きましょう🚗次回は夜景を見に行きたいな🌃
眺めのいい場所です道が山道なので車で行かれる方は気をつけて下さい。
いちき串木野市の新名所。ようやく伺うことができました。展望スペースからはいちき串木野市と青々とした海が一望でき、とても気持ちのよいステキなスポット。昼間に伺いましたが、きっと夜景もキレイなんだと思います。地元のオシャレなお醤油屋さんが切り開いた一度は訪れるべきオススメの場所です。紅葉の植樹もされているとのことで、近い将来は紅葉の名所にもなるのではないかと。ぜひ一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。
夜景を楽しみました。中々の眺めです。道は2通りあるのかな?一方は狭く危ない道で、大きな車はやめた方が良いでしょう。マップで確認してから行きましょう。
グーグルマップ様々でした。やっとたどり着けました。HPには上がってましたが、まだ公にしたくないらしく看板が全くありません。最後あたりはものすごく細い道があります。景色はものすごく良かったです。これからに期待してます。
名前 |
サクラカネヨの杜 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒899-2103 鹿児島県いちき串木野市大里清蔵堀7241 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

眺めがとても綺麗です。行くまで道が狭い所があるので注意が必要です。バイクや自転車で行く場合上の駐車場は細かい石があるので手前の駐車場がいいと思ます。