高級感あふれるカフェモカ。
imagine by takadacoffeeの特徴
珈琲プリンの味が最高で、リピート必至です。
高級感あふれるtakada coffeeで特別なひとときを。
明るく広々とした店内で心地よく過ごせました。
同じ場所にある茶の環でお茶したあと、こちらでテイクアウトしました。ドリップコーヒーが気になり、ブレンド5種パックとあと追加で2種類の合計7種類購入しました。そして、自家製レモンスカッシュも。レモンスカッシュのソースもお店で作っているものだそうです。レモンスカッシュは甘くて、酸っぱいという感じはなく、酸っぱいレモンスカッシュが好きな方には物足りないですが、甘いのが好きな方にはオススメです。コーヒーもどれも飲みやすくておいしかったです。
キャッシュレスのお店。広く高級感もあり、茶の環さんと併設。お一人席も、Wi-Fi、コンセントありでのんびりと静かに美味しいコーヒー、チャイや紅茶など飲める場所。持ち帰りのコーヒーも美味しいのでギフトにオススメ。
11月あたまに来店。大きなガラス窓越しに紅葉を眺めながら、ステキなjazzを聴きながら、美味しいカフェオレに美味しい焼き菓子。最高に素敵な時間を過ごせました。ありがとうございます😊お気に入りのお店だわ。店員さんも感じがいい方でしたよ。キャッシュレス会計のお店。駐車場は斜め前の30分100円パーキングがおすすめ。
茶の環に併設されてます。支払いが完全キャッシュレスなお店。駐車場はすぐ裏にコインパーキングがあります。コーヒーショップではあるけども、夏で外が暑かったのとなんとも美味しそうなかき氷があったので、そちら(清水白桃)を注文。氷がふんわりしており、中には桃がゴロっと入っていたので、なかなかお腹が膨れました。コーヒーもチーズケーキ、限定のコーヒープリンパフェも美味しそうだったので、また訪れた際にそちらをいただこうかと思います。
カフェモカ?かき氷を頂きました。上はクリーム、中にはコーヒーゼリーが入ってました。かなりお腹いっぱいになりました!器はお洒落ではあるのてすが、少し食べづらい感じでした。相方はイチゴミルクを頂きましたが、やはり上はクリームなので、好きずきかな?と思います。一番気になったのは、BGMの音量、店内半分は茶の環さん側は特に音量が大きくて、安らがない感じなのがちょっともったいない感じでした。また、決済が現金不可なのが、まだ日本人には追い付かないところかもしれません😅
高級感あふれるtakada coffee広島店を訪れました🌟店内は明るく広々として自由な雰囲気でした。また、窓ガラスの外は新緑が広がっています。疲れた目を緑で癒しながら、美味しいドリンク🥤u0026スイーツ🍮を味わいました。ドリンクは、珈琲はもちろん、ホットやアイス、たくさんの種類があります。スイーツも色々な種類が揃っています。珈琲や、甘い物好きな方にオススメのお店です。※キャッシュカードでの支払いになりますのでご注意下さい。
名前 |
imagine by takadacoffee |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-208-4777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

珈琲プリンおいしかったです。でも、ドリンクとスイーツで、1500円超え。豪華なソファでもなく、セルフサービスで、運ぶトレイには「混雑時は席の利用は1時間」ってこっそり貼ってある。うーん、この値段なら、もっとくつろげるお店が他にもあるよね…と思ってしまう。