宮崎の鮮魚と麻婆豆腐ルー。
業務スーパー 南宮崎店の特徴
冷凍食品の品揃えが充実しており、特に唐揚げはお気に入りです。
鮮魚の品質が高く、都内では手に入らない甘口刺身醤油も取り扱いあり。
宮崎産ピーマンが15個入りでわずか98円という、驚きの価格で提供しています。
冷凍食品が安くて充実してる!買い貯めには良い。
ちょっと立ち寄って探し物をしましたが、見つかりませんでした。印象として安めのスーパーと言った感じでしょうか。
元々は釣具屋さんだったところに出来たもの。大塚店には惣菜コーナーがあるけど、ココにはない。そして、駐車場も狭い。橘通り方向からしか入れないし、出るのも左折のみ。かなり出入りに制限があるので知らない人は迷うかしれない。
私は杉並区高円寺業務スーパーに、中野区弥生町業務スーパーに年中行きます やはり宮崎業務スーパーは、鮮魚が見所ですね 都内で甘口刺身醤油は殆ど販売してません 私のお気に入りは 麻婆豆腐ルーです欠かせません 豆腐に🍆には麻婆豆腐ルーです 冷凍唐揚げは欠かさず冷凍庫にストックしてます 最近宮崎産ピーマン15個入り98円でしたょ 晦日に羽田空港から青島本家へ帰ります 是非宮崎業務スーパーに行きたいと思います 後店内陳列が宮崎県人らしく綺麗な陳列です、都内の業務スーパーは店員が少ない為 仕事が追い付かず 店員さん大変です。
食料品の品揃えが豊富で重宝しています。
名前 |
業務スーパー 南宮崎店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0985-53-8777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

生鮮食品以外の商品なら業務スーパーらしくオトクな商品も多いので「安くて便利」です。オープンしたての頃は惣菜弁当も結構ありましたが、最近はほぼ無いので惣菜・弁当目当ての方は他へ行ったほうがいいです。閉店間際の半額弁当的なものも最近は見かけません。生鮮食品に関しては近くのイオン等と比較しても安かったり高かったりでそれほど変わりません。駐車場の出入りや使用に関して、駐車場が狭めなのは事実ですが、他の部分に関しては店舗の責任というより利用者の運転やモラル次第だと思います。業務スーパーに停めてラウンドワンに行く人もいるし、逆も見かけます。駐車場が狭めなので土日祝日など利用者が多そうな時間帯は避けたほうが無難です。