30年の包丁も生まれ変わる!
砥ぎ工房コートハウスの特徴
30年前の嫁入り道具も見事に生まれ変わる研ぎ技術です。
剪定ばさみや出刃包丁も含めた多様な研磨対応が魅力です。
電話での迅速な対応で、納品までのスピードも抜群です。
親切で 丁寧です。時間もかからず 大変満足しています。
電話してすぐに対応していただき、ピカピカのキレッキレに仕上げていただきました。金額も安くて、研ぎ石を使った研ぎ方まで丁寧に教えていただきました。本当にありがとうございました。
包丁を送って帰ってくるまで1週間以内でした。HPの包丁の送り方の解説も親切でした。包丁の切れ味も戻り調理が捗ります。ありがとうございました。
妻が嫁入り道具に持ってきた30年前の包丁と私が15年前に単身赴任する時に購入した2本の包丁を砥いでいただきました。これまでは自分で砥いでいましたが刃が欠けた部分もキレイになくなり、研ぐときのアドバイスも頂きました。料金も手ごろなので、自分で研ぐ手間とプロが砥いだ切れ味を考えると今後もお願いしょうかと思います。
包丁と剪定ばさみを研いで頂きました。素晴らしい切れ味で、大満足です。
ずっと気になっていた包丁研ぎ屋さん。時々近くのスーパーに来てるのを見かけていて、次見たらお願いしようと。そして今日。2本のサビサビの包丁を見事に復活させて下さいました。30〜40分くらいで仕上げてもらえたのでびっくりしました。早速、試し切り。トマト。感動。力を入れずに切れる。他にも野菜。切れる切れる。お願いして良かったです。本当にありがとうございました。
少し亀裂の入った包丁を研いで頂きました。亀裂の無いところまで、整形して頂きました(追加料金は掛かりました)ので引っ掛かり無く使えるようになりました。自分で研ぐと刃が綺麗に並びませんが、ピシッと揃った綺麗な刃がついてました。
11月8日に母、弟夫婦、自分用の包丁を持って行き研いで貰いました。研いでもらう前と後では全然切れ味が違います!! 先が折れていた包丁も形を整えてくれました✨料金もすごくリーズナブルでまたお願いしたいです😌ありがとうございました😆✨
お袋が「切れない〜切れない!!」と愚痴りながら普段使っている三徳包丁と、親父の形見である出刃包丁と柳刃包丁を砥いで頂きました。刃こぼれ、少し錆も浮いていた各包丁が見違えるような刀身で戻ってきました。早速料理すれば、まるで石川五エ門の斬鉄剣!大根、ニンジンをスッスッスと斬りながら、「またつまらぬ物を切ってしまった」と呟くオイラ。『まな板が恐れる切れ味を』のキャッチフレーズはダテではないですね。ご主人と奥様も凄く人当たりが良く、親切丁寧にご対応頂き感謝です。また宜しくお願いします。
名前 |
砥ぎ工房コートハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-8108-1609 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

とても切れるようになって感動ですこんなにお安くて申し訳ない位!ありがとうございました。