エメラルドの海と星空の展望台。
エメラルドの海を見る展望台の特徴
エメラルドの海が見える唯一の展望台、景色が圧巻です。
夜景と星座が同時に楽しめる、特別な体験が魅力です。
便利な立地、ホテルから車で約10分でアクセス可能です。
星と夜景が見れるかと思い行きました。星もあまり見えず夜景も市街地まで遠くあまり綺麗でなかったです。駐車場から階段を上がって展望台まで少し登らないといけなくわざわざ行く程でもなかったです。
市街地のホテルから車で10分ほどの展望台と言う事で夜景を見に行ってみました。夜景は華やさは無いけどそれなりに良いなと思っていたら、それ以上の夜空の星々が綺麗でびっくりしました。写真は20~30秒露光です。
東シナ海とフィリピン海に挟まれた石垣島ですがここから見える景色はとても綺麗です今回は台風が近づいているのでエメラルドの海を見ることが出来ましたけど次回を楽しみに訪問したです又、星座🌌石垣島の夜景が同時に見えます。
夜景、星空を眺めに夜でも観光客が多く訪れる。同時に南の島の展望台も星空観察でそこそこ混みます。星空でお勧めは南の島の展望台のすぐ近くにある渡り鳥観察所。
とっても広いバンナ公園の中にはいくつか展望台がありますが、「エメラルドの海を見る展望台」が一番お勧めです。海も街も良く見えます。横に駐車場があるから、アクセスも良いです。
2023年4月沖縄の石垣島に観光に訪れました。こちらは初訪問です。あいにくの曇り空でしたか、石垣市内を見渡せる景気の良い場所です。設備はトイレと自動販売機があります。滞在時間は、15分もあればいい感じの場所でした。今度は天気の良いときに訪問したいと思います‼️
石垣島の景色が一望できる見晴らしの良いスポットです。トイレ有り。無料駐車場。一番上まで階段で上がる事をお勧めします。
平日の朝9時半頃に行きました。着いた時には観光バスが2台止まってましたが、1台は出ていくところで、もう1台も集合時間が近かったようで、展望台に行ったときは人数も少なくゆっくりと眺望を楽しむことができました。西側の市街地や海がよく見えます。また遠くに天文台も見えます。
自転車で上ったので、ここまで来るのが大変でした。でもその甲斐があってきれいで雄大な景色を見ることが出来ました。車10台分くらいの駐車場が道路脇にあります。そこから、階段かスロープどちらかの歩道を歩いて上ります。竹富島がきれいに望めました。山側もぐるっと360度見渡せます。
名前 |
エメラルドの海を見る展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

駐車場もあり行きやすいと思います。展望台からの景色は良い眺めでした。丁度、日が落ちる時で夕日も見れるのかな?でも、最後まで見てる人はいませんでした。私たちも別の場所で夕日が落ちるのを見るため落ちる前に退散しました。