裏路地の優しい尾道ラーメン。
大胡商店の特徴
尾道ラーメンストリートの路地裏に隠れたお店が魅力です。
まろやかな旨味の尾道ラーメンは優しい味わいです。
朝ラー350円が楽しめるエネルギー補給スポットです。
小道の奥にあり、分かりにくいかもしれませんが、マップでたどり着けます。さすがに朝限定の瀬戸内塩ラーメン350円は550円になってました。冷やしもあるようです。満席ほどではないもののまぁまぁ多いです。あっさりとした魚介の塩味。なるとに塩気あり。結構脂っぽい。朝なので小サイズがあってもいいかなぁとは思いました。意外と食べられました。優しそうなおばちゃん1人でされてます。
朝ラーで尾道ラーメン大盛りを注文しましたが、たっぷり大盛りでした。尾道ラーメンの中では醤油薄めのラーメンで背脂にやや匂いを感じました。朝ラーだから薄かったのかわかりませんが、あまり好みではありませんでした。店の方は感じ良く、屋外で食べる場所も雰囲気良かったので今度は違う物を注文してみたいと思います。注意点としては尾道の裏路地を歩いて辿り着く店ですが、その道中に野良猫が多いのか、所々に猫の餌が置かれています。そして猫の匂いがエグい😓まぁこの点はお店や評価とは関係ありませんが。
朝から開いているお店を探して訪問。朝は塩ラーメンと尾道ラーメンしかやっていないそうですがどちらもとても美味しかったです。どちらも家族で大盛りを注文していただきました。お店も屋外席も雰囲気がGOOD。朝の営業は10時までなので気をつけて。
尾道ラーメン at 大胡商店尾道朝ラー初体験❢三原で記帳したあとは一路尾道へ😁😁尾道ラーメンストリートの途中から1人しか通れない位の路地へ突き当たる前右にお店はありました!普段は汁なし担々麺をベースに営業されてるようですね❢朝ラーは土日7:00~10:00だけなので余計に多くのお客様なんですね❢朝ラー時は瀬戸内塩ラーメンと尾道ラーメンの2種類で展開されてます❢地元の方から遠方からのお客様や特にサイクリストが多いようです❢尾道から近くの島へ自転車で渡りサイクリングを楽しまれる方が多いようですね❢特に今は桜のシーズン❢終わりかけとはいえコンディションはいい時期でお天気も最高なら多いでしょうね❢尾道ラーメンの食券を購入して外のテーブルで待つこと5分強で着丼❢背脂が美味そうに醤油の海を泳いでます😁😁😁シンプルで透明なスープに濃い目のカエシがよく合います❢背脂ミンチは1つ1つが甘くて美味い😋中太ストレート麺はやや硬めの仕上げ❢❢もう少し柔かったら更に嬉しかったなぁ😁😁😁朝ラー楽しませて頂きました❢ご馳走さまでしたm(_ _)m
県を越え、ラーメンを求めて…尾道…朝ラーメン、このお店でしょ(笑)瀬戸内塩ラーメンとチャーシュー丼朝からヘビーそうに思えますが、1日頑張れるエネルギー補給です。朝ラーということで、濃く無い味付け。店員さんも対応優しく、癒されるお店でした。
路地裏にありました。地図をみても場所がわからず。Googlemapのナビ機能でたどり着きました。6月15日から値上げとかで、瀬戸内塩ラーメンが550円。ゆずの風味がしてあっさり味。朝ラーメンには最適かも。
細い路地裏をくぐりぬけ秘密基地を発見しました(笑)優しい味でふわりと魚を感じる風味、決して物足らないわけではなくほっとするような落ち着いた旨味がある尾道ラーメン。コリっと太めのメンマと厚めのチアーシウ、ストレートなプリっとした麺も美味しいです。ネギまみれの大胡(大辛)は非常にビリビリしびれる花椒が効いた汁なし担担麺!シッカリ混ぜ混ぜして食べますとタレとひき肉とネギと麺が最高のハーモニー。卓上に味変の辣油や花椒が置いてあります(・∀・)イイネ!!
尾道の裏路地にある大胡商店さんへ。尾道ラーメンもあるけど、オススメの汁無し坦々麺。見た目はスープがありそうな感じだけど、食べ方通りによく混ぜてみるとスープは麺と絡んで全部なくなりました😮濃厚でやや辛で美味しい。トッピングで酢、辣油、胡椒、花椒、タレを足してお好みの味変で楽しめるのがとても良かった😊他のラーメンも食べてみたくなりました👍
本当は朝ラー350円なり、を食べに行くつもりだったけど、それは叶わず、お昼を食べに。それはさておき、場所がわかりにくいぞ(笑)偶然、建て替え予定地を見ながら、「前何が建っていたっけ?」とかみさんと話しながら見ていなかったら、見つからなかったと思います。さて、店に到着後、ネット上の書き込みで、担々麺が美味しい店として紹介されていたことを思い出し、迷わず一択で券売機をプッシュ。ぼくは大辛を、かみさんは普通の辛さを選びました。大辛は麺の上にねぎがたっぷりと乗せられ、辛さがじわじわ届きました。対する普通辛は、ごまだれの旨味が強く出ていて美味しそうでした。
名前 |
大胡商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6310-7140 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

朝ラー食べに訪問。瀬戸内塩ラーメンとチャーシュー丼をいただきました。塩ラーメンのスープは、ベースはあっさりしていますが、意外にたっぷりの油でややオイリー。レモンが良いアクセントになります。中太麺は多加水タイプで量が多め。今時、550円は格安です。チャーシュー丼は、しっかり噛み応えのあるチャーシューがトッピングされています。