沖縄雰囲気満点、ソーキそば必食!
あらかきタコス(沖縄タコス・タコライス専門店)の特徴
沖縄の雰囲気が漂う店内で、現地の気分を楽しめます。
タコライスとソーキそばが必ず味わうべきメニューです。
おかえりなさ〜いと沖縄イントネーションで迎えられます。
ソーキそばとタコス、モズクの天ぷらを食べました。どれももの凄く美味しくまた近くに行った時には寄らせてもらいます。また、お店の人の接客もとてもフレンドリーで初めて行ったのにすごく楽しめました😊
このお店で色々食べ尽くしました。何食べても、ハズレがない!メインのタコスも美味しく、手作りサルサソースも美味しい。しかも、店主が元気一杯。余談ですが、店主はバイクの元九州チャンピオンです。ツーリング中小腹空いた時オススメです。
タコライスとソーキソバは必須です!いつ行っても美味しくて楽しくて、コスパも最高!タコライスのソースを自分で好きな量かけながら食べられるのも満足度が高いです。
久々のちょっぴり遠出。前から気になってたあらかきタコスさんへ。店内に入ると「おかえりおかえり、ここ沖縄やからね〜」ととても明るく気さくな店主さんが出てきました。どうやら自分たち沖縄に来たみたいです笑店内も沖縄感があって最高✨入口すぐのレジの所でまず注文とのこと。自分はハーフセットとシークァーサージュース、嫁はソーキそばとマンゴージュース、二人で食べる用にもずくのてんぷらを注文しました。支払いは後払いです。席はカウンター席とテーブル席×3?、座敷×1。子供がいたので奥の座敷に案内されました。座布団も自由に使って良いからね〜とのことでお言葉に甘えました。□ハーフセットタコス×2とタコライスのハーフサイズと両方楽しめるセット。嫁と半分個して食べました。タコス初めて食べましたが、トルティーヤがめっちゃパリパリで生地自体に味が付いていて、ミンチ、チーズ、レタス、トマトと相性抜群❤️タコライスも具材は同じような感じでしたが、自家製のサルサソースが最高でした。辛いソースと辛くないソースの二種類あり、辛いソースは思ったより全然辛くなく、どちらもめっちゃ美味しかったです❤️□ソーキそばこちらも嫁と半分個。ソーキそばも初めて。自分からは絶対そば系は選ばないですが、これまた絶品。そばはコシがあり、お肉はプルプルでめっちゃ美味しかったです❤️汁まで飲み干してしまいました。□もずくのてんぷら喧嘩しないようにとあらかじめ半分に切って提供してくれました。実家や出張先の居酒屋で食べたものとは違い、外のサクサク感と中のモチモチ感が絶妙なバランスで美味しすぎました❤️□シークァーサージュースこちらも初。酸味があるものだと思ってましたが、結構甘めでめちゃくちゃ飲みやすかったです❤️子供のためにと店主さんが三線で沖縄の子守唄を生演奏してくれました♪続けて『チューリップ』『あらかきタコスの曲?』と三曲も演奏してくれる神対応。お腹だけじゃなく、心も満たされました✨格安で沖縄気分味わえました✨絶対また来ます❗️みなさんもぜひ沖縄に笑。
三味線の音に引き寄せられて!面白い店長さんで1人でもとても居心地よかったです。タコライスも2種類の自家製サルサソースで、お勧めされた通りたっぷりかけて食べました!シークワーサージュースも惜しみなくジョッキで笑またお伺いします!
友人からお勧めされていたお店。ちょっと市内からは遠いなぁと思いながらもタコスが好きなので行ってきました。実はタコスのハードトルティーヤはどこで食べてもそんなに生地は変わらないよなぁと思っていましたが、ここのは美味しかったです。ソーキそばも出汁も麺も美味しく、何より美味しいと思ったのは揚げ豚足。ちょっとびっくりしました。揚げ豚足って結構ねばっとねっちりしたりするものも多いですが、まわりはカリカリサク!箸で解けるトロットロ具合。外食先で食べた揚げ豚足の中で一番だったかも。味付けも美味しかったです。従業員の若い方もしっかりと積極的にお料理の案内や、よいコミュニケーションを取ってくれました。明るくて気さくな沖縄人の店長さんの影響絶対あるよなぁ。とても良かった。清潔感あって、お洒落で、雰囲気も良くて、オリオンビールの提灯を見るとあぁ~沖縄行きたいっってなりますね。テイクアウトでの来店も結構あるみたいです。お腹いっぱい食べたあと、デザートにブルーシールアイス置いてほしいなぁ…健軍の沖縄料理も同じオーナーだと有名ブログで見たのですが、数年前に行ったときにはタコスは無かったと思うんですよね。また従業員さん達の雰囲気もまた違う。ちょっと遠くてもこちらに足を伸ばして食べに来たいお店になりました。近かったら絶対よく来てただろうし、学生だったらバイトさせてくださいって言ってたなぁ。笑マタンチャービーサ!🌺
あらかきタコスさんで※ソーキそば※はじめて食べました麺の感じが初の食感!!スープはさっぱりで好みの感じぷるぷるの大きい豚肉がたまりません🐖※タコス🌮※自家製カリカリトルティーヤにたっぷり野菜とスパイシー挽肉にチーズ自家製サルサソースがめっちゃ美味しい普通と辛めの2種類ありました個人的には混ぜて使うのがいい感じですたっぷり付けてGOOD👍タコライスご飯の上に野菜とスパイシー挽肉チーズがたっぷりこちらも自家製サルサソースをたっぷりで!!タコスもタコライスもサイコーてす✨カーリーポテトシークワーサージュース(自家製でとても美味しい)もいただきました♪お土産はサーターアンダギー😁
ここのタコスは忘れられません。一度食べると店の雰囲気、店主の人柄、料理の味。癖になります!夜に沖縄料理と気になっていたタコスをいただきに行きました。まずは生ビールとタコスを注文。程なく運ばれきたタコスは想像とは違い、パリパリの生地に、ミンチ、レタス、トマトがはさまれており、手作りのサルサソースをたっぷりとかけていただきます。もずくの天ぷら、島ラッキョウの天ぷら、グルクンの唐揚げとどれも美味しかったです。泡盛も進んだ頃、店主の三線歌謡ショー。気分は沖縄ですね wこんな山奥で沖縄気分を気軽に楽しめる素敵なお店でした。
前の『沖縄料理シーサー』が閉店した時はショックでしたが、新たに『あらかきタコス』さんとしてオープンされていました。開店と同時に入店。オーナーの「おかえりなさ〜い」のお出迎えが久しぶりに聞けて嬉しい😆今回は、タコスとタコライスのハーフセットとソーキそばと唐揚げとシークワーサージュースを注文。料理は何を頼んでも絶品なので、注文に迷ってしまいます(笑)メニュー表にないメニューもオーナーさんが教えて下さいました🤭料理も良いけど、私の絶対的なおすすめは、手作りのシークワーサージュース!色んな所のシークワーサージュースを飲んできたけど、この店しか勝たん!!本当に絶品です❣️三線を弾きながら唄って下さったり、カチャーシーや指笛の仕方を教えてもらいました😁とにかくオーナーが明るく楽しく素敵な方で、お店の雰囲気もとっても良いです。何度でも行きたくなるお店です!!
名前 |
あらかきタコス(沖縄タコス・タコライス専門店) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0968-24-0143 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

店内はまさに沖縄の雰囲気そのもので、まるで現地にいるような気分を味わうことができました。お料理もとても美味しく、特にタコスが印象に残っています。また、久しぶりにルートビアを飲むことができて、タコスとの相性は最高です。