御神紋の卍で心も満たす。
四面神社の特徴
四面神社の御神紋は卍、神秘的な魅力を持つ場所です。
龍神や四面大明神を祀る、特別な御利益を感じられる神社です。
菊池市七城町の蘇崎に位置する、歴史ある神社の一つです。
スポンサードリンク
名前 |
四面神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
御神紋は卍です。拝殿には入れませんでしたので、外から参拝させていただきました。近くの方にお話をお聞きすると佐賀の温泉(うんぜん)神社からの分祀とのことでした。佐賀の四面神社は四柱の祭神で温泉神もその中にありますので、そちらかなとも思いました。ご存知の方に教授いただければと思います。