オーストラリア人シェフの絶品ガパオ!
AROIの特徴
オーストラリア人シェフが作る本格的なタイ料理が楽しめるお店です。
ガパオやハーブが効いた料理がクセになる美味しさを提供しています。
いつもと違うランチを食べようと思いアジアンレストランに行ってみました。ちょっとスパイシーで美味しい料理をいただけます。ご飯が進む味付で、もっと米を食べたくなりますが、食事のボリューム的には、ちょうど良さそうです。添加物控えめでVeganにも対応可能なメニューもあり、心地よい汗を感じながらの食事でした。汗拭きのハンカチを忘れずに持っていきたいです。お支払はキャッシュレスに対応されているので安心して利用できました。お店の方には、とても親切丁寧に対応していただきました。
あまり期待も先入観も持たずに行きました。今まで食べたタイ料理の中で一番美味でした!こんな美味しくて素敵なお店が筑後に!!これからはこちらに通います。辛いものが好きな人は是非行ってみてください。量が多めなので注文しすぎ注意です。正直、値段はお手頃とは言えませんが、食べたらこだわって作られているのが解ります。価値ある食事になりますよ~!
どれも初めての味でしたが美味しかったです。味は濃いめに感じる方もいらっしゃるかもです。辛いのがあまり得意では無いのでマイルドメニューを頼みましたが、青パパイヤサラダにも唐辛子?が入っているとは思わず頬張ってしまい口の中が大変でした🔥笑辛いの苦手な方はお気をつけて。
ガパオを頂きました。食べやすくてとても美味しかったです!ココナッツジュースもあまりの美味しさに一気飲みです!ご夫婦共々感じよく又行きたいです。
Googleで検索してフラリと立ち寄りました。本格的なタイ料理は初めて食べました。ガイヤーンも青パパイヤのサラダもココナッツミルクアイスもとても美味しかったです。バニラの香りのお茶も♪また行きたいお店です。
海外のレストランで腕を振るってきた、オーストラリア人のシェフが作るタイ料理◎細部までこだわった美味しい料理!筑後で海外旅行気分で、かつアットホームな雰囲気で満足度高い◎おすすめです!
素材や食材にこだわる美味しい雰囲気の良いお店。ガイヤーンと迷ったがグリーンカレーを選択。野菜、ハーブにこだわるだけあって普段食べるグリーンカレーより味に深みがあって美味しかった。また行きます。
県道793号線沿い(旧442号線)、福岡県筑後市山ノ井に2022年3月22日(火)に新規オープンした『AROI(アロイ)』店名であるAROI(アロイ)とは、タイ語で〝美しい”と言う意味で、海外で腕を磨いたオーナーシェフが今までにないタイ/アジアン料理を提供されます。「1番のオススメは何ですか?」と聞いたところ、辛いのが好きな方はグリーンカレーかガイヤーン。辛いのが苦手な方は、酸味のあるパッタイかガパオヌアとのこと。一応ご参考までに。それでは、今回ご紹介する【いいコレ】グルメは『AROI(アロイ)のKheaw wan Gaiグリーンカレー1
筑後にタイ料理屋さんがあるらしいと聞いて行きました セットのBコースだったかなハーブが効いてて食べれば食べるほどクセになりそうなお味 ご飯付いてますパンチがあるので元気を出したい時おすすめ。
名前 |
AROI |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-8883-8010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

美味しかったです好みによる評価はあると思います価格はそれなりです。