フレスポ鳥栖の海鮮丼、驚きのコスパ!
海鮮酒場誠大の特徴
フレスポ鳥栖内に位置し、海鮮料理を楽しめる居酒屋です。
お刺身が美味しく、ランチでも大満足の味が魅力です。
鮮魚店の系列店で、信頼のある品質の料理を提供しています。
魚屋さんが営む居酒屋。綺麗なお店で生簀があり、新鮮な魚が食べれます。カワハギの活き造りを頂きました。山崎のハイボールも置いてあるのもgoodです。
お魚やさんが経営する海鮮居酒屋いい意味で食べログの点数と実際の乖離がすごい!との評判を聞きつけ来店。特筆すべきはその質と価格でしょう。さすがお魚屋さん、お正月だというのに全てのお魚新鮮でお魚のいい部分だけがしっかり出ています。しかもこの価格!おやすすぎはしませんか?お魚の鮮度は高く、胡麻サバならぬ胡麻タイをオーダー胡麻サバとは味噌、酒、醤油、味醂などを混ぜたタレに刺身をあえて、仕上げに胡麻やネギ、玉ねぎや海苔などを振りかけていただく福岡の郷土料理これがめちゃくちゃ美味しいのです。そしてやはり九州の醤油は堪りませんな。身体に染み渡りますわ。次回の帰省の際には醤油を持ち歩くことを決心した日でした。他にも、あらかぶ唐揚げ、水カレイの揚げ出汁もいただき素敵な時間となりました。
ランチで利用しました。海鮮丼ランチを注文しました。お刺身は新鮮でとてもおいしかったです。お味噌汁は少し味が薄かったです。駐車場は目の前のフレスポを利用しました。
お刺身美味しいかった〜味噌汁がもう少し味こいかったら完璧でした。リピート確定の店です。今回はお昼のランチの訪問でしたが、次回は夜も伺ってみたいと思います。鳥栖市に素敵な店ができてよかった😁
ランチで行きました。フレスポから近くにあり、カウンター席と堀ごたつのテーブル席が2席、そして裏の奥には仕切られた堀ごたつ式の座敷がありました。スーパーとろ海鮮丼を注文し新鮮な魚のあまい脂とごまが入った甘めの醤油が相性抜群で一気に食べてしまいました。鯛のアラの味噌汁はややうす味ですが出汁がきいています。メニューも豊富で新鮮な魚が食べられる、お店も清潔感あり女性1人でも気兼ねなく入れるお店だと思います。美味しいです。
ランチ・タイムで入りました。注文は、日替わりにしました~。サーモンの西京焼き❗遠目の強火的な焼き上げと香ばしい味噌の匂いが食欲をそそられました。皮目もシッカリ焼かれており完食しました。アラ汁の汁物も魚の身がシッカリ付いており美味しかったです。魚屋さん直系らしいので、刺し身なども食べてみたかったですね。スタッフが二人でキリモリされており、注文からやや待ち時間はあると構えておくと良いかもしれません。夜の部にも行ってみたいですね。
スグ近くのフレスポ鳥栖 内に以前からある魚屋さん(誠大)の系列店。魚屋さんの方は魚の鮮度も良く美味しい魚ばかりで、ずっと以前からお世話になっており、魚屋のスタッフさんにこの店の開店を聞き期待して初ランチ。メニューはランチメニューから海鮮丼などを注文。期待通りと〜っても美味しい。ご飯の量も大、中、小から選べ、通常なら中、女性なら小で充分な量。夜メニューでは生簀の素材を使った料理やその他魚料理、焼き鳥もあり。飲み物は日本酒、ビール、カクテルなど豊富で注文は席のタブレットから。カウンター席の奥に四人席づつ区切られた畳の個室(完全な個室ではありません)が3区画分あり、テーブル下は掘り込まれているので足も痺れない。次は夜に行かなければ…。追記: 夜の利用(個室)昼と同じくタブレットでの注文…に加え、“今日のおすすめ”的に紙に印刷されたメニューもあり、コチラは直接注文。やはり、魚の料理はどれも新鮮で美味しい。味付けは、個人の印象ですが、濃すぎず、でもシッカリ…といった丁度良い感じ。酒がススみました。充分にまた行きたいレベルで、また行きたい。昼の定食にあったあおさの味噌汁など、味噌汁系が夜のメニューにあったら飲みたかったけど、メニューにアサリの汁以外無かったような…メニューに欲しい。※夜は隣二区画を繋げてオジ様達の飲み会でしたが、僕の目の前に居る家族の声が聞こえない程の大声が続いていた。ロールスクリーンでの仕切りの限界がここに…(^_^;)
フレスポにある良く買う鮮魚店の居酒屋。お陰でお魚が本当に美味しい。お刺身、焼き物、天ぷらまで、日本酒を片手に、仲間とつつく幸せ。カードで支払えるようになり、安心して生簀から新鮮なお魚も頼める様になりました。良かった!また伺います。
名前 |
海鮮酒場誠大 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4274-7602 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ランチの海鮮丼はコスパが良くって味も美味いのでオススメです!