とびしま海道の絶品牛すじカレー!
北谷薬品·しまcafeきたたにの特徴
とびしま海道のサイクリング途中に立ち寄るカフェです。
牛スジカレーはとろとろで、レモンピール入りのカレーも楽しめます!
みかんワインや果汁100%の清見ジュースが美味しいお店です。
たまたま入ったお店でした。中に入ると薬や、お土産なども有りました。朝はシトラスピザ、トースト、コーヒーを頂き、観光やイカ釣りのポイントなど教えて頂き、楽しく会話しながら美味しく頂きました。会計が千円以上だったので安芸灘大橋のレシートを持っていれば通行券が貰えるそうで、通行券を頂きました!思っても無い事だったので嬉しかったです。夜にまた牛すじカレーを食べに行くと、おかえりなさい♪と言ってくださいました。カレーは甘くて、スパイシーで美味しかったです♪お土産に、みかんワインを買いました。イカ、タコが釣れて楽しい想い出になりました♪ありがとうございました。また行かせてもらいます。
コーヒーとかピザ、カレーのお店ですが、レモンの味がするのと冷凍食品らしく感じたのですが、後口が口に残り、柑橘類が苦手な人は、おすすめ出来ないかな島なので、食事するところが少ないため、立ち寄ったのですがちょっとレトルトカレーの味ですので、好き好きではないかと、私の口には会いませんでしたが。
ちょっとしたお土産も購入できる喫茶&軽食のお店です。カレーライス、美味しかったです。店主さんとの会話も楽しいです。とびしま海道を訪れる際にはぜひ立ち寄りたいお店です。
入り口が二つありますが、どちらからでも大丈夫なようです。牛すじカレー750円でいただきました。店員さんが優しく良かったです。
海の近くのカフェ店内はこじんまりですが 綺麗です今日は牛すじカレーとひじきピザひじきピザ 七味をかけて食べると 更に美味しかったです❗️カレーはお肉柔らかくしっかり染み込んでる❗️果汁100%のみかんジュース 今日は清見を飲みました 後味スッキリなのに濃厚です。
何を食べても美味しい!それぞれに拘ったポイントがあり、聞くと丁寧に説明して貰えるので、ちょっとした高級レストラン気分でした。お店の方も、美味しい!と聞くとニコニコとても喜んでおられた可愛らしい方でした。
「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」ロケ地巡りで寄らせて貰いました。出川さん、慎吾ちゃんの写真が窓にも店内にも貼ってあります。とても気さくにロケの時の話をしてくださいました。二人が食べた牛スジカレーも、みかん100%の手絞りジュースもとても美味しかった。来年は慎吾ちゃんの食べたトーストを食べに行きたいと思ってます。ここで購入したみかんのワインは、もったいなくてまだ開けてません。
お店の方(女性)話しやすくて、親切でとても良かった!レモンアイスも美味しかった。
街角お薬屋さんに併設されたおしゃれなカフェです。出川さんの「充電させてもらえませんか?」にて、出川さん本人が来訪されたそうです。気さくな店員のおじいさんが出迎えてくれました。平日でも19時まで空いており,コーヒーと軽食、カレーが楽しめます。1000円以上購入すれば、安芸灘大橋の通行券がもらえます!
名前 |
北谷薬品·しまcafeきたたに |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0823-68-2003 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

牛すじカレーとろとろに煮込まれてて美味しい。