美味しい藻塩麺とともに、橋を渡る幸せ。
であいの館の特徴
瀬戸内海の美しい景色を一望できるロケーションです。
地元特産の広島はっさくコーラが楽しめる場所です。
藻塩麺やレモンアイスクリームなど魅力的なメニューがあります。
たまたま寄ってみたのですが、静かでとても良い場所でした。芝も丁寧に手入れされていて、ビーチも素晴らしい風景でした!
橋を渡ってすぐのところにある出会い館。こちらでお昼を食べることにしました。選んだのは藻塩めん。麺は細く、お出汁がとっても美味しいです。田舎風だけど海を眺めながらゆったりすることができました。
2022年の1月に行きました。島民の人が1000円以上の買い物で帰りの橋の通行料が無料になることを教えてくれました♪店員さんに確認したところ領収書と交換で無事通行券をもらえました。
上蒲刈島の入り口に位置するお土産屋さん内にある食堂。藻塩麺で、ラーメンではない。藻塩を使ったにゅうめんに近い。うどんに近い味付け。
広島やとびしま海道のお土産が沢山置かれています。ハッサクコーラをいただきましたが、ほのかなハッサクの香りのするコーラで非常に美味しかったです。
とびしま海道の数少ないお土産物屋さんだと思う まあ景色も良いし寄っていこーー 普段コーラのまないけど広島のはっさくコーラだってーー なるほど ほのかにはっさく感♪
休憩所としてみんな立ち寄っていた。眺めもいいし、トイレや飲食も可能。地元の野菜やお土産が買えます。
本土側から橋を渡って最初に目にする休憩所お土産や食事など、ちょっとゆっくりするのにちょうどいい帰りの橋の通行チケットとの引き換えもここでできる見晴らしがよく、天気がよければ瀬戸内海の美しい景色が堪能できる。
軽く食事ができる【であい食堂】があります売店のレジで食券を買うのですがぜひ、藻塩めんを食べて欲しいですそうめんでもにゅうめんでもうどんでもない乾麺独特のつるっとした喉越しがなんといっても出汁がとても美味しくて汁を全部飲みたくなります今回はレモン藻塩麺も食べてみました藻塩麺にレモンが入っているのですがさらに2切れの追いレモンを搾ってみるるとさっぱりとした味わいになります安芸灘大橋を渡るときにはレシートを無くさず持っていてくださいとびしま海道の島々で1000円分の買い物や食事をすると帰りの橋代のチケットがいただけますよ。
名前 |
であいの館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0823-68-0120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

橋を渡って直ぐの場所に有りますレモン藻塩麺を頂きました麺は乳麺の太さですレモンの酸味があっさりとさせます。