屋久島の美味しいコーヒーと柑橘スイーツ。
tama cafeの特徴
荒川登山口近くに位置し、アクセスが便利なカフェです。
屋久島産の柑橘を使ったシトラスアイスティーが自慢です。
地の物を使ったスイーツや軽食が楽しめるお洒落なお店です。
今年も再訪しました。屋久島♪♪♪屋久島に来たらTAMA CAFEです♪ヤクスギランドの手前にオープンしたカフェです♪オープン5周年、メニューも充実してきました。9:30に屋久島について、ZOOM会議後直行♪バス~タクシーで、通常のお客さまはお車でお越しになります♪今回の注文はカフェオレ(L) 730円(税サ込)パンプキンタルト 420円(税サ込)でーす♪オーナーは、珠代さんでTAMACafeです。オープンしたときは、ご本人かなりドキドキしながらカフェに挑戦して、オープンさせたとのことでした。それから5周年、すっかりCAFEのオーナーになった珠代さん、とってもお菓子が得意で、屋久島に訪れた皆さんを島の食材+珠代さんの技でもてなしてくれます。地域のことにも精通され屋久島の色々な情報も教えてもらうことができます。屋久島に来ましたら、是非、寄ってみてください♪*・゜゚・*:.。..。.:*・'♬'・*:.。. .。.:*・゜゚・*最後までお読みいただきありがとうございます♪みなさんからの「いいね♪」「フォロー」「お店保存」とても嬉しいです♪励みになります♪これからも♡よろしくお願いいたします♪*・゜゚・*:.。..。.:*・'♬'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
偶然、友だちの友だちで縁を感じました♡また屋久島へ行く時は立ち寄りたいです。
安房のカフェです。まず、外観がオシャレでした。隣にはお土産Tシャツ?の販売もしてました。スタッフさんがとても気が利く人でした。南国のカフェって感じがしてすごい好きでした。また、安房に行く際は寄らせていただきます。次はカレー食べたいです。
生まれて初めてコーヒーを飲んで『うまっ』って勝手に声に出るくらい美味しいコーヒーでした!最後にお二人に見送って頂きました笑コーヒー好きな人は是非!
優しい木の雰囲気が印象的なお洒落なカフェ。テイクアウトが主ですが店内に休憩用の椅子テーブルが有りそこで頂く事もできます。屋久鹿の鹿骨ダシを使ったグリーンカレーと、その鹿骨の端肉を使ったホロホロシチューがとても美味しいです。屋久島の八万寿茶園さんのお茶を使う和紅茶メニューやほうじ茶チーズケーキもまた絶品。高品質なお茶とオーナーさんのレシピセンスで他で経験した事ない爽やかさと豊かな風味が味わえます。お店をやられてるご夫婦も優しく暖かで子供にもとても良くして下さいました。屋久島の事もたくさん教えて頂き、この地がより一層魅力的に感じます。そんなお二人との楽しいお話もここでの良き時間です。シトラスティーは柑橘の爽やかな甘さと和紅茶ならではの優しく澄んだ風味がベストマッチ。フレッシュさと焙煎具合とのバランスが絶妙な八万寿茶園さんのほうじ茶を使い、チーズとの相乗効果で自分史上ダントツ一位なほうじ茶チーズケーキも最高です。鹿骨ダシはさっぱり優しめだけどしっかり裏で支えるコクと旨みが有って、食べ慣れたグリーンカレーも他と一味違う。何よりその鹿骨ダシと煮込んでホロホロになった鹿端肉と合わせて頂けるトマトシチューが滋味たっぷりで天国の味わい。今回の訪問では一度しか訪問できませんでしたが、今度訪問できた際はメニュー片っ端から頂きたいなーと思ってしまいます。屋久杉トレッキングの帰りにも、屋久杉自然館や世界遺産センター訪問の合間にも、はたまたココを目的地に来る価値も十分に有ると思います。オススメです!
מקום נהדר לעצור על הדרך. שרות נהדר. מקום נעים. אכלנו עוגת גבינה טעימה מאד. נהנינו.
シトラスアイスティー、とっても美味しかったです♪屋久島で採れた柑橘のシロップがべにふうきのアイスティーにほんのり苦味を足してさっぱりと楽しめました。可愛らしい女性オーナーの雰囲気とこじんまりした山小屋の雰囲気が相まってまったりと過ごせる、そんな可愛いカフェです♪大雨の中、お隣のガラモスタさんにトロッコTシャツを買いに来て、雨宿りのつもりでふらっと入ったのですが大正解です。雨に感謝ですね♪
まったりゆったり。
メインルートから少し離れていますが、地の物を使ったスイーツや軽食がとっても美味しいです。お店の方も親切ですよ。縄文杉登山やヤクスギランド散策後に立ち寄りやすい場所です✨
名前 |
tama cafe |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5316-3168 |
住所 |
〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2739−324 |
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

荒川登山口近くのカフェ。車で通ると見逃してしまいそうになりますが、登山後にでも是非立ち寄ってください!暖かい雰囲気のお店とオーナーさんに癒されました。ドリンクやスイーツの種類も多く、屋久島を感じられます。カレーなどご飯系のメニューもありました。次はクラフトビールが飲みたい!